学校日記

校内整備作業

公開日
2017/08/15
更新日
2017/08/15

今日の出来事

8月15日(火)
 子どもたちが登校しない夏休みだからこそできる作業があります。
本校の校舎の構造上、6年生の子どもたちは、中庭を通って渡り廊下のくつ箱を使って登下校などをしています。子どもたちや用務主事さんが、日頃掃除をしてくれていますが、どうしても、汚れがこびり付いてしまいます。
 そこで、子どもたちが登校しない夏休みに、ポリッシャーを使い水洗いをしたり、乾いたあとにワックス掛けをしたりしています。
 二学期になって、子どもたちが登校するときに、きれいな環境で気持ちよく登下校できるように、夏休みの間に作業を行ってくれています。