学校日記

八王子産米を食べる日

公開日
2016/12/09
更新日
2016/12/12

市制100周年

11月21日(月)
米どころである高月町などで収穫された新米を、子どもたちが給食で一斉に食べる「八王子産米を食べる日」の取組が2年目を迎えました。これは、市内で米が収穫できることを学び、給食で味わい、農家の方や食べ物に対する感謝の心を育み、農業に親しみを持つことを目的とした取組みです。
今日の全校朝会で、高月町の米作りの様子や農家の方のインタビュー映像が入っているDVDを見ました。八王子産のお米は今週の金曜日の給食で提供されます。みんな今から楽しみにしています。