自転車安全教室
- 公開日
- 2017/01/13
- 更新日
- 2017/01/13
今日の出来事
1月13日(金)5年生は自転車安全教室を行いました。
自転車事故にあわないために、また自転車の運転によって加害者にならないために、話を聞いたり、ビデオを見たりして学びました。
自転車に乗る際は、自転車安全利用五則を守って乗りましょう。五則とは、、、
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外。
2 車道は左側を通行。
3 歩道は、歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る(飲酒運転・二人乗り・並進の禁止、夜間のライト点灯など)
5 子どもは、ヘルメット着用
です。安全に乗りましょう。また、自転車に乗る前には、「ブタはしゃべる」をキーワードに、点検を行いましょう。
ブ・・・ブレーキ
タ・・・タイヤの空気圧・ヒビ等
は・・・ハンドル
しゃ・・車体や反射板
べる・・ベル
です。御家庭でも、ぜひ確認をしてみてください。