到着予想時刻

画像1 画像1
バスは順調に学校に向かっています。
あと30分ほどで学校に着く予定です。
到着予想時刻は16時42分ごろです。

双葉SAを出ました

画像1 画像1 画像2 画像2
15時30分ごろ、最後の休憩地点の双葉SAを出発しました。
ナビによると、学校への到着予想時刻は、16時40分ごろです。

学校に向けて

画像1 画像1
13時30分、バスは予定通り学校に向けて出発しました。

うちわ作り体験 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うちわ完成しました!
学校に届くのが待ち遠しいですね!

うちわ作り体験 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

うちわ作り体験 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アーティストが多くいました。

うちわ作り体験 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うちわの骨組みに紙漉きができたら、そこに色付きの紙を乗せて絵を描いていきます。

うちわ作り体験 2

画像1 画像1 画像2 画像2
体験の様子です。

うちわ作り体験 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ最後の体験活動「うちわ作り」です。うちわの骨組みに紙漉きをして作って行きます。
はじめに紙漉きのコツなどを教えてもらい、そのあと実際に体験しました。

昼食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
移動教室で最後の昼食になります。
ここでも「黙食」という決まりを守って、静かに食べています。こうした行動も「協力」ですね。

和紙の里に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
和紙の里に到着しました。
ここでまずは昼食を摂ります。

和紙の里に向けて 2

画像1 画像1 画像2 画像2
他にもあります。

和紙の里へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鷹山牧場の体験を終え、和紙の里に向かっています。バスの中では、ガイドさんが文字クイズを出してくれています。
一問目は「さんま」です。
他はなんでしょう。一緒に考えてみてください。

バター作り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
乳脂肪分の多い牛乳を入れ物に入れて、10分程度振り続けるとバターができます。
出来上がったバターはクラッカーに付けて食べました。

乳搾り体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
乳搾り体験の様子です。
乳牛と触れ合いながら、乳搾りをさせてもらいました。子ども達に「どうだった?」と聞いてみると、「かわいい〜」「搾り方のコツが分かりました」など、感想を教えてくれました。

魚つかみ体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
魚つかみ体験では、川に放流されたヤマメを手づかみまたはアミで取り、その場で捌いてもらって、焼いて食べます。いのちをいただくことを意識しながら活動を行いました。

鷹山ファミリー牧場に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
鷹山ファミリー牧場に着きました。
ここでは、クラスごとに分かれて、「バター作り」「乳搾り」「魚つかみ」の体験を行います。

さあ、出発!

画像1 画像1
出発前の記念撮影。みんな元気です!

閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
心地のよい風が吹いています。清々しい朝、閉校式の様子です。
閉校式後には、宿舎前で集合写真を撮り、いよいよ出発です。

出発前の片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
布団やシーツの整理整頓など完璧でした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

お知らせ

地域運営学校だより(スク★コミュ)

いじめ防止基本方針

保健だより

学校運営協議会・学校支援地域本部

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ