4月11日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さばの塩焼き・きんぴらごぼう・呉汁・清見オレンジ・牛乳です。大豆をゆでてミキサーにかけたものを呉といいます。今日の汁物は、野菜をたくさん入れたみそ汁に呉を加えた呉汁です。

4月10日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、赤飯・松風焼き・春のお吸い物・白菜と油揚げの煮びたし・牛乳です。今日から新年度の給食が始まります。初日は、進級おめでとう献立ということで、赤飯と春のお吸い物にしました。また、今年度より、小皿をカップに取り替えました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

4/8 入学式3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退場の様子

4/8 入学式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度もピカピカの1年生が横一小に入学しました。

式中の様子

4/8 入学式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入場の様子

4/7 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和7年度の始業式を行いました。

始業式にさきがけて、校庭で新クラスの名簿が旧担任の先生中心に配られました。
自分のクラスを確認したら、新クラスですぐに整列でき、始業式のスタートです。

今年度着任された先生による挨拶、新クラスの担任発表と子供たちはワクワクした表情を見せながらもしっかりと話を聞くことができました。

始業式後には、満開の桜をバックに写真撮影するクラスもありました。

4/4 新年度準備(新6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度のスタートへ向けて、新6年生が準備のため登校してくれました。

各教室の机移動、そして入学式へ向けての準備をしました。

令和7年度も6年生が学校をリードしてくれると期待の高まる働きっぷりでした。

新6年生の皆さん、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校提出用 書類

教育課程

お知らせ

学校経営計画

いじめ防止基本方針

生活指導部からのお知らせ