10月2日小中一貫総合防災訓練13ありました。みんなが防災意識を 高めて、何かあったときに自分から 動けるようになるといいなと思います。 10月2日小中一貫総合防災訓練12清水小から代表の子がはしご車に乗ることに なりました。 10月2日小中一貫総合防災訓練11通報機訓練や煙体験をしたり しました。 10月2日小中一貫総合防災訓練10設置されるときは大きな災害が 発生し、避難所が開設されている 場合が多いです。 10月2日小中一貫総合防災訓練9といっても、袋にアルファ化米と 水を入れるだけ。1時間ほどで ご飯ができます。持って帰ったかな。 10月2日小中一貫総合防災訓練8中学生が教えてくれました。 10月2日小中一貫総合防災訓練7行いました。棒2本とタオルケットなどの 布があれば作れるようです。 10月2日小中一貫総合防災訓練6確かに頑丈です。 10月2日小中一貫総合防災訓練5ほどけない頑丈なロープの結び方を 教わりました。 10月2日小中一貫総合防災訓練4消火を開始するのがポイントのようです。 10月2日小中一貫総合防災訓練3説明を聞き、実際に扱います。 10月2日小中一貫総合防災訓練2組んで、7つの防災訓練をおこないます。 10月2日小中一貫総合防災訓練16年生が集まって、みんなで防災訓練を 行いました。 10月2日2年授業風景3答えを計算していきます。 まだ、九九は学習していないので、 4✕3は4+4+4と変えて 計算していきます。 10月2日2年授業風景2意味を繰り返し学習していました。 10月2日2年授業風景1かけ算の意味をしっかりと学習します。 10月1日4の2授業風景1誰がどのような対応をしているのか考える 授業でした。 10月1日4の2授業風景4写真を通してたくさん話し合いました。 10月1日4の2授業風景3どんな人が関わっているのか、どんどん 意見が交わされていました。 10月1日4の2授業風景2写真を見て、じっくり考えました。 |
|