先生たちの学びウィーク〜プログラミング研修会〜
7月25日(木)
今日はプログラミングの指導者研修を行いました。本校では、4年生がスクラッチの上級コースを学んでいます。今日は、2・3年生を対象とした、初級・中級の指導の仕方について、講師の先生をお招きして教えていただきました。キャラクターを動かすプログラミングの指導を通して、プログラミングの仕組みをどのように理解させていくかについて学び合いました。今日は近隣の小学校の先生方も参加し、一緒に研修しました。2がkl期以降、各学校で指導ができるよう、しっかりと研修をしていきます。 夏休み図工教室
7月25日(木)
夏休み中に、コンクールなどに応募する作品作りのお手伝いとして、図工専科の先生が図工教室を開いてくれました。今日も子どもたちが図工室で、それぞれの作品作りに取り組んでいました。 はちおうじっ子サミット 2
7月23日(火)
本校からも打越中学校区の小学生代表として参加しました。6年生の移動教室とぶつかってしまったため、5年生が代表となり参加しました。「いじめのない学校生活を実現するために、どのような取り組みができるだろうか」を議題として、活発な意見交換が行われました。本校代表児童も、中学生や他の小学校の代表児童の中で、立派に意見を発表することができました。今回話し合われた内容を全校に広め、いじめのない学校生活の実現に向かって本校でも取り組んでいきます。 はちおうじっ子サミット 1
7月23日(火)
八王子市立小・中学校の児童・生徒の代表による「はちおうじっ子サミット」が開催されました。今年はいずみの森義務教育学校を会場に、「いじめ防止」をテーマに中学校区ブロックで話し合われた内容を持ち寄り、今年度の行動目標を決めるための話し合いが行われました。 日光移動教室(6年生)70たくさんの思い出を胸に、みんな無事に帰ってくることができました。いろいろな場面で、さすが由井一小の6年生という姿をみることができました。ここで学んだことを、2学期の学校生活に活かしていきましょう。 日光移動教室(6年生)69渋滞もあり、15分遅れで学校に到着しました。疲れはあるものの、最後まで集中して会に参加していました。 日光移動教室(6年生)68「疲れた〜」と言いながらも、友達と食べる食事は楽しく、笑いが絶えない昼食となりました。 日光移動教室(6年生)67移動教室最後の食事は、磐梯日光店でいただきます。カレーライスのピリ辛が、暑くて疲れた体を元気にしてくれました。 日光移動教室(6年生)66杉並木を通って二荒山神社へ向かいます。風鈴の音色が涼しく…感じないほど、昨日との温度差に、疲れもピークに達しているようです。友達と励まし合いながら見学を続けます。 日光移動教室(6年生)65暑い中でしたが、歴史的な建造物をしっかり見学しました。 日光移動教室(6年生)64昨日とは打って変わって、暑さとの戦いです。これまで学習してきたことを確かめながら見学しています。 日光移動教室(6年生)63三猿に想像の象、名所を見学します。 日光移動教室(6年生)62表門を通って中に入ります。 日光移動教室(6年生)61五重塔の見学です。 日光移動教室(6年生)60日光東照宮に到着です。まずは八王子市とゆかりのある千人同心の碑を見学します。 日光移動教室(6年生)59楽しかったホテルでの生活もおしまいです。3日間、私たちが快適に過ごせるようにお世話いただきました。閉校式では心を込めてお礼を伝えました。 日光移動教室(6年生)58朝からもりもり食べています。今日の元気もしっかりチャージできました。 日光移動教室(6年生)57ホテルでの最後の食事。三日目の朝食です。 日光移動教室(6年生)56みんながテキパキ行動できたので、予定にはなかった源泉散策に出かけました。 日光移動教室(6年生)55朝の集いも全員、時間ぴったりに始められています。今日の予定を確認して、1日がスタートしました。 |