ゴースマイル!小宮小!

【6/13】3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
かわいい小人たちの世界が広がっていました(^^)
思い思いのツリーハウスで小人たちが過ごしているようですね♪子どもたちの発想はどれもステキです!

【6/13】6年生 日光2日目8

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は歩いて湯ノ湖畔まで行きます。

【6/13】6年生 日光2日目7

画像1 画像1 画像2 画像2
気持ちのよい朝です。

【6/13】6年生 日光2日目6

画像1 画像1 画像2 画像2
清々しい空気の中でラジオ体操をします。

【6/13】6年生 日光2日目5

画像1 画像1 画像2 画像2
6:25 ホテル前の広場で朝の会を始めます。みんな元気に集まりました。

【6/13】6年生 日光2日目4

画像1 画像1 画像2 画像2
起床時間を過ぎ、朝の検温や身支度をしています。6:30には広場に集合しますので、忙しいです。靴をきれいに並べてあるところがいいですね!

【6/13】6年生 日光2日目3

画像1 画像1 画像2 画像2
起きている部屋、まだ寝ている部屋、いろいろです。

【6/13】6年生 日光2日目2

画像1 画像1 画像2 画像2
もう目が覚めたかな。

【6/13】6年生 日光2日目1

画像1 画像1 画像2 画像2
5:40 おはようございます。2日目の朝です。天気はまずまずかなと思います。山の稜線がはっきりと見えています。

【6/12】6年生 日光1日目90

画像1 画像1 画像2 画像2
23:30 子供たちの声も聞こえなくなり、しばらく経ちました。ぐっすり寝ているようです。大きく体調を崩す子もなく、無事に1日目を終えることができました。本日のホームページは、ここまでといたします。たくさんのアクセスをいただき、ありがとうございます。明日もよろしくお願いいたします。
校長

【6/12】6年生 日光1日目89

画像1 画像1 画像2 画像2
21:10 あっという間に就寝時間になりました。明日も楽しくがんばりましょう!

【6/12】6年生 日光1日目88

画像1 画像1 画像2 画像2
20:25 楽しかったね。ホテルに戻ったら班長会議です。

【6/12】6年生 日光1日目87

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょうどダンスが終わる頃、火も燃え尽きてきました。

【6/12】6年生 日光1日目86

画像1 画像1 画像2 画像2
まだまだ、みんなで手をつないで踊ります。

【6/12】6年生 日光1日目85

画像1 画像1 画像2 画像2
それでもだんだんと、やぐらの火が弱くなってきました。

【6/12】6年生 日光1日目84

画像1 画像1 画像2 画像2
火の粉が空高く舞たちます。

【6/12】6年生 日光1日目83

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しいひととき。

【6/12】6年生 日光1日目82

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲームをしたり、ダンスをしたり・・・。

【6/12】6年生 日光1日目81

画像1 画像1 画像2 画像2
19:50 キャンプファイヤーが始まりました。火の神の役をしてましたので、点火の様子は写せませんでしたが、すぐに勢いよく燃え始めました。

【6/12】6年生 日光1日目80

画像1 画像1 画像2 画像2
19:30 レク係さんたちはひと足早くキャンプファイヤー会場へ行き、準備と打合せをします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

東京都・八王子市教育委員会より

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ