ゴースマイル!小宮小!

【6/10】2年生 算数その7

画像1 画像1 画像2 画像2
(35−24=11、そうだね、答えは11人)

【6/10】2年生 算数その6

画像1 画像1 画像2 画像2
(やっぱりテープ図にすると、わかりやすいね)

【6/10】2年生 算数その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(どんな図にすると、わかりやすいかな)

【6/10】2年生 算数その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(これって何算したらいい?)

【6/10】2年生 算数その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(みんなで35人になりました。友だちは何人きましたか?)

【6/10】2年生 算数その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(子どもが24人あそんでいました。そこへ友だちがきました・・・)

【6/10】2年生 算数その1

画像1 画像1 画像2 画像2
「見方・考え方をふかめよう」の学習です。問題文を読んで、テープ図を考えます。そしてそのテープ図をもとに式を立てるようにします。
校長

【6/10】3年生 清掃その5

画像1 画像1 画像2 画像2
(さあ、1時間目が始まりますよ)

【6/10】3年生 清掃その4

画像1 画像1 画像2 画像2
(1時間目から気持ちよく学習しましょう)

【6/10】3年生 清掃その3

画像1 画像1 画像2 画像2
(教室をきれいにして・・・)

【6/10】3年生 清掃その2

画像1 画像1 画像2 画像2
(机を一生懸命運びます)

【6/10】3年生 清掃その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も朝から「もくもく清掃タイム」です。写真は3年生の教室です。役割分担して素早く掃除を進めていきます。
校長

6月10日 理科室 5年生 「メダカのたんじょう」

 5年生は3つめの学習「メダカのたんじょう」に入りました。今は自然の中でメダカを見たことがある人は少ないのではないでしょうか。童謡「メダカの学校」にあるように、メダカは流れの緩やかな小川や水路、田んぼに群れをつくって生息しています。水面近くを泳ぎ、地上の動きを見て水面に落ちた虫などを食べています。そのために目や口が上を向いた体の作りになっています。(このことから、メダカという名前がついたと言われています。)
 理科室にいるメダカも5月に入ってから卵を産みはじめ、その卵から子メダカが産まれました。メダカの卵は直径約1mmくらいの小さな小さなものなので直接目で見ることはむずかしいです。なので顕微鏡を使って見ます。卵から子メダカとして産まれるまで、卵の中でどのように変化して育っていくのか調べていきます。
 まず、メダカのおすとめすの見分け方を調べましょう。







 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

【6/10】4年生高尾山遠足その21

画像1 画像1 画像2 画像2
あれ…山登りは終わったはず…と思ってしまういつもの坂道。子どもたちからも「トドメ刺されたぁ」の声が。
1日よく歩きました!電車でも、高尾山でも、きちんと過ごすことのできた4年生(^^)vお疲れ様でした♪

【6/10】4年生高尾山遠足その20

画像1 画像1 画像2 画像2
電車内での過ごし方は、とても良かったと感じています。他のお客さんに迷惑をかけるような行動は、車両内でもホームでもありませんでしたね(^^)v
今、小宮まで戻ってきました!

【6/10】4年生高尾山遠足その19

画像1 画像1 画像2 画像2
振り返るとものすごく急な坂が見えましたね!想像よりもスピードが出ていて、途中トンネルがあったり、ガタゴト揺れたりして、「アトラクションみたい!」という子がいたり「ちょっと怖いよ!」という子がいたり。
結構苦労して、時間をかけて登ったのに、あっと言う間に下山完了です(*_*

【6/10】4年生高尾山遠足その18

画像1 画像1 画像2 画像2
ケーブルカー乗り場に到着しました。子どもたちの中には、ケーブルカー初体験の子も多くいました。高尾山のケーブルカーは世界一○○という車内アナウンスを聞いて驚く子も(^^♪

【6/10】4年生高尾山遠足その17

画像1 画像1 画像2 画像2
明日以降の学習では、薬王院や天狗について調べる子もいるそうです。自分の目で見て、体験したことをより詳しく調べられるといいですね(^_^)

【6/10】4年生高尾山遠足その16

画像1 画像1 画像2 画像2
下山はケーブルカーの乗ることができるので、子どもたちの足取りも軽かったです♪
でも…思ったより距離があったのかな? まだ?まだ?まだ?と、何度も聞いてくる子もいました…。

【6/10】4年生高尾山遠足その15

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待ったお弁当に、子どもたちの笑顔が弾けます♪
2回目のお弁当準備!ありがとうございました(*^^)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食だより

学年だより

学校運営協議会

こみっきぃ

保健室より

生活指導関連文書

教育計画・評価

教育課程

校内研究

東京都からのお知らせ

生活保健部からのお知らせ