5月2日の給食・ごはん ・豆腐のカレー煮 ・いりこのごまがらめ ・たまごスープ ・牛乳 豆腐のカレー煮には、にんじん・たまねぎ・豚肉・たけのこ・ちんげんさいが具材として入っています。 学校生活 5/1
子どもたちが一斉に先生に集中して学ぶ姿。また、タブレットを上手に。大人よりも上手に扱うことができます。自分が学びやすい方法は何なのか。未来に向けてしっかりと考えてほしいです。
学校生活 5/1
学校生活の学び方には多くの形があります。
一斉授業での学び。少人数グループに分かれての学び。先生に個別に相談しながらの学び。 船田小のこどもたちも様々な形の中で日々学んでいます。 6年生での少人数グループや3年生のタブレットを活用した学びなど様々です。 今年度は、個別最適な学びを先生たちの研究テーマとしています。子どもたちがしっかり学べるように先生方が力を発揮しています。 5月1日の給食・赤米ごはん ・さわらの照り焼き ・きんぴら ・端午のすまし汁 ・果物 ・牛乳 本日は、端午の節句の献立になります。端午のすまし汁には、かぶとの形をしたかまぼこを入れています。 2枚目の写真をさわらの照り焼きをオーブンで焼いた場面になります。 1年生交通安全教室
今日は、先週雨のため延期にした交通安全教室がありました。
高尾警察の方々や安全協会のみなさんが、横断歩道で注意することについて教えてくださいました。 「なんで信号はあるのかな?」「手をしっかり挙げる!」と様々な疑問や考えを素直な気持ちで伝えながらも、真剣な表情で話を聞いていました。 自分の命を守るために大切な力です。 しっかりと身に付けてほしいですね。 |