校内研究

6月28日(水)は、校内研究でした。
今回は、4年生が算数「小数」の研究授業を行いました。
子供たちは「小数の大小をどのように比べるのかを説明する」というめあてをもち、タブレット端末を活用しながら、自分の考えを友達と伝えあいました。
学習を通して、小数の大小も整数と同じように大きいくらいから比べると分かりやすいということに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・白身魚の香り揚げ・じゃこと野菜のにんにく風味・根菜汁・牛乳です。今日の白身魚は、ほきです。角切りにしたほきに、しょうが・にんにく・しょうゆ・ごま油で味を付け、小麦粉とでんぷんをまぶして揚げました。

委員会活動

6月27日(火)、委員会活動がありました。
それぞれの委員会を覗いてみると、現在行っている挨拶運動が盛り上がるようにポスターを作成したり、児童集会で行うゲームのアイディアを話し合ったり、図書室の本の整理整頓を行ったりと、学校がよりよくなるための活動にせっせと取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

電子書籍の利用登録

今年度より、1人一台の学習用端末で八王子市図書館の電子書籍が借りられるようになりました。今日は、学校司書の田村先生が4年生を対象に利用登録のための講習会を開いてくれました。今後、子供たちが自由に書籍を借りられるよう順次指導をしていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

すみれ学級 音楽の様子

画像1 画像1
音楽の学習で、手遊び歌を行いました。
タン・ウン・タン・ウン・・・のリズムに合わせて自分の手や隣の人の手にタッチし、全員がタイミングよくリズムを奏でる活動を行いました。楽しみながら学習に取り組むことができました。

6月27日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・肉豆腐・じゃがいものみそ汁・ピリ辛大根・牛乳です。今日の豆腐料理は、肉豆腐です。豚肉を・人参・人参しょうがと一緒に炒め、白滝を入れて砂糖・しょうゆ・酒で味付けし、温めた豆腐と煮ました。

生活指導朝会

6年生代表からの挨拶では、先週の日光移動教室についての話がありました。
・ルールやマナーを守ること ・感謝される行動を心掛けること これらを意識してできたことが自信となり、これからも横一小をリードしていきたいと力強く発表してくれました。

7月の生活目標は『身の回りを清潔にしよう』です。担当の先生から、ハンカチを持ってくることや感染症・熱中症対策についての話がありました。

最後に代表委員会から『いじめ防止のスローガン』が発表されました。友達と仲良く過ごせる横一小にしていきましょうと発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トヨタ東京自動車大学校見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月23日(金)にトヨタ東京自動車大学校の見学に行ってきました。
自動車の普段は見えない部分を見学させていただき、自動車産業に対する興味関心を高めることができました。

地区別集会

6月26日(月)、地区別集会を実施しました。これは、登校班ごとに集まって、安全に登下校ができているかを担当の先生と確認をする集会です。
市内では、今年度に入ってからすでに数件、登下校中の交通事故が発生しています。横一小の子供たちが事故に遭わないよう、定期的に注意喚起をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、八王子産ズッキーニのカレーライス・野菜サラダ・水菜と豆腐のスープ・牛乳です。八王子産のズッキーニを入れたカレーを作りました。サラダのキャベツも八王子産です。

6月23日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ししじゅうし・ゴーヤチャンプル・もずくスープ・冷凍みかん・牛乳です。6月23日は、沖縄県「慰霊の日」です。それにあわせて、沖縄県の和み献立です。

6月22日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、セサミトースト・八王子産キャベツのクリーム煮・大根ごまサラダ・りんごジュースです。今日は、八王子産のキャベツをたっぷり使ったクリーム煮です。じゃがいも・玉ねぎとサラダの大根・きゅうりも八王子産です。

日光情報20 足尾銅山

最後の見学場所の足尾銅山では、まず、トロッコに乗って、採掘場に行きました。
中はヒンヤリしていて、一面湿っていて、水滴がたれています。
当時を再現した人形や機械類が展示されていて、実感的に学べるようになっています。
お金に関する様々な展示も子供達は興味をそそられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光情報19 三日目昼

最後のお昼は、大きな赤いお椀のお弁当でした。
味を味わうより、その後のお土産の買い物パート2が楽しみのようです。
電卓片手にどういう組み合わせにすれば、2000円ぴったりになるか考えながら、食べ進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、にんじんごはん・あじの香味焼き・下中玉ねぎのかきたま汁・金時豆の甘煮・牛乳です。今日の汁物は、姉妹都市の小田原市下中地区の新玉ねぎを使ったかきたま汁です。

日光情報18 日光東照宮

華厳の滝とは打って変わって、大混雑の東照宮でした。
国宝の日本遺産の数々をガイドさんの詳しい説明を聞きながら、興味深く鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光情報17 華厳の滝

華厳の滝に着くと、団体の姿が一人もなく、スイスイとエレベーターで、展望台に行くことが出来ました。
幸先の良いスタートを切ることが出来ました。
子供達は、最初入口横にある涅槃の滝が華厳の滝と勘違いし、凄いと感動していましたか、本当の華厳の滝を見ると、「おお!」と思わず声をあげていました。
画像1 画像1

日光情報16 三日目朝

起床後に荷物整理、部屋の清掃等を行い、最後の朝食を食べました。
昨晩に引き続き和食でした。疲れが出てきたのか、ご飯のお代わりする子は、少なめでした。
その後閉校式で宿舎の方に感謝を伝え、これから華厳の滝に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光情報15 句会

2日目の夜のイベントは句会です。
各自がこれまで過ごした日光移動教室を振り返って、一句作り、それを名前を伏せた状態で、みんなで鑑賞します。その後、いいなと思った句にシールを貼ります。
結果は、閉校式で発表となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

日光情報14 二日目夕食

2日目の夕食もボリュームのあるメニューでした。
しかし、豚鍋すき焼き風や海老フライなど子供達が大好きな料理でしたので、しっかり食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

生活指導部からのお知らせ

文部科学大臣からのメッセージ

はちおうじっ子ミニマム