職場体験最終日
6月1日(木)は、職場体験の最終日でした。
今日は、キャリア教育の一環として6年生を対象に中学生による中学校紹介をしました。中学生たちは、6年生が理解しやすいように事前にプレゼンテーションを準備して授業に臨みました。中学生による説明のあとは、6年生から多くの質問がありました。 いろいろなことを中学生から教えてもらい、6年生たちは進学するに当たっての不安が和らぎ、期待が膨らんだ様子でした。 教育実習生研究授業この授業では、解く問題は一つでも、解き方はさまざまにあることを学ぶことができました。これまでに習った事を生かしながら、問題を解こうとする6年生の姿に4月からの大きな成長を感じました。 6月1日(木)椚田中学校職場体験(小中一貫教育の取組)
5月30日(火)から3日間、椚田中学校から職場体験として中学2年生の生徒が4名来ています。5・6年生の教室に分かれて、小学校教員の仕事のやりがいや大変さなどを、体験を通して学んでいます。
今日は、図工や体力テスト、バケツ稲づくりの手伝いなども行っていました。 3年生 交通安全自転車教室
交通事業課と警視庁の方をお迎えして、自転車実技と筆記試験を行い、全員自転車免許試験に合格して、免許を取得できました。
5月31日(水)5月30日(火)6年 日光移動教室説明会
5月30日(火)、6年生の保護者を対象とした「日光移動教室説明会」を行いました。
本日参加できなかったご家庭には、明日以降に資料と保健関係の提出書類を児童経由でお渡しします。 日光移動教室は、6月19日(月)〜21日(水)です。今後、当番などの役割やレクリエーションなどについて話し合います。子ども達は、今から移動教室を楽しみにしている様子です。 4年生 清掃工場出前授業
5月30日(火)、4年生で清掃工場による出前授業がありました。
清掃工場の方からの講話と体験の2グループに分かれて学習をしました。 講話では、3R(リユース、リデュース、リサイクル)についてやマイクロプラスチック(プラスチックごみがリサイクルされる行程)や環境への影響について学びました。 体験では、実際にゴミ収集車にごみを投げ入れる体験をしたり、ごみの分別をクイズ形式で学んだりしました。 生活指導朝会
約3年ぶりとなる全校揃っての朝会を行いました。
6年生の代表児童があいさつをリードしてくれました。全校みんなでのあいさつ、気持ちのいいものです。 6月の生活目標は、「雨の日を安全に過ごそう」です。もうすぐ梅雨入り、雨の日が多くなります。雨の日の過ごし方を工夫していきましょう。 最後に今日から三日間、中学生が職場体験として横一小に来ます。自己紹介をしてもらいました。 校内研究
5月24日(水)、第一回目の校内研究がありました。
今年度の研究テーマは「自分の考えをもち、表現する児童の育成 〜9年間の学習を通した指導〜」で、算数科を中心に研究を進めています。 今回は、6年生で研究授業を行いました。9年間の繋がりを意識した研究のため、椚田中学校の数学科の先生にも参観していただき、専門的な立場から助言をいただきました。 また、今年度は、講師として元東京都算数教育研究会の会長をされていた野田先生をお招きして指導・講評をいただいています。子ども達によりよい教育を提供できるように今年度も研究に励んでいきます。 大縄集会
練習期間を経ての大縄集会です。
どの学級も新記録を出そうとやる気満々で校庭に集まってきました。 多くの学級で記録を伸ばすことができました。 跳んだ回数以上に学級の団結力を増すことができた集会となりました。 5月29日(月)5月26日(金)5月25日(木)4年生 水道キャラバン
5月24日(水)、4年生で水道キャラバン出前授業がありました。
水がどこからきてどのように私たちのもとに届いているかを映像や実験を学びました。 子ども達は、前向きに楽しみながら学習することができました。 5月24日(水)5月23日(火)学校公開・学校説明会 2日目
5月20日(土)は、学校公開・学校説明会の2日目でした。
今日は土曜日ということもあり、多くの保護者の方が来校されました。子ども達の学校での様子や頑張って授業を受けている姿をご覧いただけたことと思います。 また、学校説明会も多くの方にご参加いただきました。来年度、入学するお子さんに関して心配事等ありましたら、遠慮なく副校長までお問い合わせください。 学校公開・学校説明会 1日目
5月19日(金)は、学校公開・学校説明会の1日目でした。
ご参観いただいた保護者の皆様、ご多用の中ありがとうございました。 明日も学校公開日ですので、お時間のある方はぜひ学校に足を運んでいただければと思います。なお、明日の学校説明会は9時20分に家庭科室にて行う予定です。 |