7月18日(火)7月14日(金)
今日の献立は、コーンピラフ・パンプキンシチュー・じゃこわかめサラダ・りんごジュースです。今日は八王子産のかぼちゃとさやいんげんの入ったパンプキンシチューを作りました。
7月14日(金)7月13日(木)着衣泳
7月12日(水)、4年生で着衣泳を行いました。今年度は、メガロスで水泳指導をしている外部講師を招いての実施でした。
服を着て水に入ると動きづらくなることやペットボトルが浮き輪替わりになること、上手な背浮きの仕方などを体験を通して学ぶことができました。 とうもろこしの皮むき体験
7月11日(火)、1年生でとうもろこしの皮むき体験を行いました。
栄養士の黒澤先生から、とうもろこしについてのお話を聞いたあと、実際に皮むきをしました。「大きなとうもろこし〜!」「きれいに皮がむけた〜!」「とうもろこしのひげが多いなぁ」など、様々な感想を言いながら体験をすることができました。 子供たちがむいたとうもろこしは翌日の給食で美味しくいただきました。 アウトリーチコンサート
7月11日(火)、4年生を対象としたアウトリーチコンサートがありました。
木管五重奏によるクラシックありポピュラーありの素敵なコンサートでした。 子供たちは事前学習で、木管楽器について学習していましたが実際に目の前で見聞きする生の楽器に感動している様子でした。 7月12日(水)7月11日(火)平井先生によるピアノコンサート(最終日)
7月10日(月)、平井 李枝先生によるピアノコンサートがありました。
今回は、5・6年生が対象でした。会の最後には、6年生からの花束の贈呈と感謝の言葉をがありました。代表の6年生から「今年で平井先生の演奏を聴けるのは最後になりますが、6年間ありがとうございました。」と感謝を述べました。 暑い中でしたが、ご来校いただき大変ありがとうございました。 七夕集会
各学級、どのようなクラスにしていきたいかという『願い』を発表しました。
最後は、音楽クラブの児童が「たなばたさま」を演奏してくれました。 7月10日(月)体育館清掃(地域のスポーツ団体による)
7月9日(日)、学校施設開放のスポーツ団体の皆さんによる体育館清掃がありました。
バドミントン、バスケットボール、野球、サッカー、ミニテニス、体操クラブなどに所属している大人や児童、中学生も参加をしてくれ、総勢約30名で体育館を掃除しました。 舞台下の倉庫や舞台の両脇、倉庫内、2階の通路、入り口のマットからモップ洗い、床磨きまで、日頃行き届かない隅々まできれいにしてくださいました。 参加してくださった皆様、本日は大変ありがとうございました。感謝の気持ちをもって、体育館を使用するよう全校児童にも伝えようと思いました。 7月7日(金)平井李枝先生によるピアノコンサート(第2回目)
7月6日(木)、前日に引き続き平井 李枝先生によるピアノコンサート(第2回目)がありました。
今回は、3・4年生が対象でした。平井先生は、演奏の前後に曲にちなんだ話をしてくださるのですが、子供たちはそのお話も興味津々で聞いていました。 最後にみんなで合唱した愛唱歌「ゆめのはな」では、多くの子が振り付けも覚えていて、踊りながら楽しそうに歌っていました。 次回の第3回目は、来週月曜日です。 7月6日(木)平井 李枝先生によるピアノコンサート
7月5日(水)、平井李枝先生による今年度第1回目のピアノコンサートがありました。
平井先生は、横山第一小学校の校歌を作った平井 康三郎さんのお孫さんで、本校の愛唱歌「ゆめのはな」を作曲した方でもあります。 今日は、1・2年生を対象に、世界と日本の生活や文化の違いのお話を交えながらピアノの演奏や歌を披露してくださいました。 コンサートの最後には、全員で「ゆめのはな」を合唱しましたが、子供たちはみんな愛唱歌が大好きな様子で、とても大きな声で歌っていました。 7月5日(水)7月4日(火)不審者対応訓練
7月4日(火)、不審者対応訓練を行いました。
児童の安全を守る教員と不審者に対応する教員とに役割を分担し、実際に不審者に扮した教員を取り押さえる訓練をしました。対応の仕方は、事前に高尾警察の方に来ていただき教えてもらいました。学校では、万が一に備えて、こうした訓練も行っています。 |