2学期 終業式 7

12月23日(金)
館駐在さんも見守りに駆けつけてくれました。
「気を付けて帰ってね」
の言葉に元気に返事をして帰っていきました。
カメラを向けるとみんな笑顔で答えてくれました。2学期が充実していたことが伝わってきました。
3学期の始業式では、元気な笑顔を見せてくださいね。よいお年をお迎えください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 6

12月24日(金)
4時間目が終わり、いよいよ下校です。最後の荷物抱え、子供たちが下校していきます。
お見送りに出ると、
「校長先生、さようなら。よいお年をお迎えください。」
と深々とお辞儀をする子、
「2学期もお世話になりました。」
と伝えにくる子などいろいろでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 5

12月23日(金)
教室では、課題の配布などがあり、冬休みの過ごし方も含め先生から話がありました。また、今年最後のクラス遊びをして過ごすクラスもありました。賑やかの声が聞こえてきてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 4

12月23日(金)
学級の時間では、通知表を先生から、一人一人受け取っていました。2学期に頑張ったことや、あともう少しで目標が達成することなどが伝えられていました。また、冬休みにやるべきことなどもう一緒に確認していました。先生とコミュニケーションをとりながら笑顔で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 3

12月23日(金)
学級に戻ってからは、大掃除をしました。2学期間お世話になった教室や廊下、特別教室や靴箱など、みんなできれいにしました。教室では、椅子の脚のほこりを取ったり、靴箱の奥まで小ぼうきで砂をかき出だしたりと一生懸命働く姿がありました。横一の子供たちは、本当にお掃除が上手だなといつも感心させられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 2

12月23日(金)
児童代表の言葉を担当するのはすみれ学級です。あいさつを頑張ったことや、学習や行事に一生懸命取り組んだことを発表し、大きな拍手をもらいました。また、冬休み中の生活指導のお話やchromebookの扱い方についてもお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 1

12月23日(金)
今日で2学期が終わりです。終業式では、校長より、2学期の振り返りの中で、通知表の所見から、勉強面だけでなく、係活動や委員会活動、行事にめあてをもって臨んでいた姿などについて励ましの言葉をかけました。また、冬休みに取り組むSDGsについてスライドを使ってお話しました。1年生とすみれ学級の子どもたち以外は、いつものように教室でリモート参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のお楽しみ会(1年生・すみれ学級)5

12月20日(火)
後半は、ブラックライトを使った不思議な世界を楽しみました。蛍光色に光る青虫がダンスしたり、ブラックライトに映し出されるパネルシアターを見たりしました。何とも不思議に光るパネルシアターを見ながら、幻想的な雰囲気を味わいました。
あっという間の60分間でした。大満足のお楽しみ会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のお楽しみ会(1年生・すみれ学級)4

12月20日(火)
体を動かす時間もありました。音楽に合わせて踊ったりジャンプしたり、すっかり体も温まり気持ちもすっきりしました。始終笑顔が絶えない楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のお楽しみ会(1年生・すみれ学級)3

12月20日(火)
自分たちでも影絵をして遊ぶコーナーもありました。やり方を教えてもらい、いざ、舞台装置の裏に行って、てをぐーにしたり、チョキにしたり、キツネを作ったりして楽しみました。見ていた子どもたちも、「すてき!!」「上手!!」と大絶賛でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のお楽しみ会(1年生・すみれ学級)2

12月20日(火)
体育館の照明が消され真っ暗な中に映し出される色とりどりの影を、時には驚き、時には笑い、時には一緒に体を動かしながら楽しむ姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のお楽しみ会(1年生・すみれ学級)1

12月20日(火)
1年生とすみれ学級の子供たちに、地域の影絵サークルの方によるお楽しみ会がありました。体育館に集まって、影絵の舞台装置を前にした子どもたちは、これから何が始まるのかワクワクドキドキで待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がん教育(6年生)

12月20日(火)
今日は6年生を対象に講師による「がん教育」を実施しました。がん教育は、健康教育の一環として、がんについての正しい理解と、がん患者や家族 などのがんと向き合う人々に対する共感的な理解を深めることを通して、自他の健康と命の大切さについて学び、共に生きる社会づくりに寄与する資質や能力の育成を図る教育です。
お子さんをがんで亡くされ、ご自身もがんを経験された講師の先生が、スライドを使いながら、お子さんを看病していた時のことや、きょうだい児とのかかわり、ご自身のがんの経験から学んだことについて、時にはユーモアも交えながらお話してくれました。聞いていた子どもたちも、笑顔になる場面もありましたが、お話の重さに「悲しさ」や「つらさ」を感じているようでした。自分自身の命のことやお家の方の愛情について改めて感謝する機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の会ボランティア×環境委員会 2

12月19日(月)
チューリップが咲くころは、卒業式の頃になります。6年生を華やかに送り出す花道を作ってくれることでしょう。子どもたちもどんな色のチューリップが咲くのか楽しみにしながら植えていました。花ボランティアの皆様、今学期もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の会ボランティア×環境委員会 1

12月19日(月)
2学期最後の花の会ボランティアの皆さんの活動日に、環境委員会の子どもたちと一緒にチューリップの球根を植えました。早くからプランターの準備をして待っていてくださった花の会の皆さんです。環境委員会の子どもたちが集合すると、植え方を教えてくれました。早速一緒に500個以上ある球根を植えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ミルクパン・チキンのトマト煮込み・コールスロー・都都カップケーキ・りんごジュースです。今日は、2学期最後の給食で、クリスマス献立です。チキンのトマト煮込みの赤とカップケーキの緑でクリスマスらしさを出しました。

お楽しみ会(すみれ学級)4

12月16日(金)
鈴の音のとともに「メリークリスマス」とあらわれたのは、なんとサンタクロースです。サンタさんから一人一人にプレゼントが配られました。楽しいことが盛りだくさんのお楽しみ会になりました。最後はサンタさんと「ハイ!ポーズ」記念撮影にも快く応じてくれたサンタさんの登場で、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(すみれ学級)3

12月16日(金)
後半は、子供たちからの音楽のプレゼントです。「ミッキーマウスマーチ」の合奏とジングルベルの歌を歌をお家の方に聞いてもらいました。とても素晴らしい演奏で、おうちの方からたくさんの拍手をもらいました。
ジングルベルの歌が終わると・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(すみれ学級)2

12月16日(金)
教室に戻ってきてからは、おうちの方が中心になって準備をしてくれたゲームをしました。「箱の中身は何かな」のゲームで、箱に入っているいろいろなものを手探りや感触で「当てていきます。当たるとプレゼントがもらえる楽しい企画でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お楽しみ会(すみれ学級)1

今日はすみれ学級で2学期のお楽しみ会がありました。今年はお家の方も一緒に参加し、クレープを作って食べました。自分たちでトッピングを考え、クリームやチョコレートで飾り付けをしました。みんなおいしそうにできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

お知らせ

地域運営学校だより(スク★コミュ)

いじめ防止基本方針

保健だより

学校運営協議会・学校支援地域本部

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

生活指導部からのお知らせ