1年生を迎える会 5

4月15日(金)
5年生は学校クイズを出して楽しませてくれました。
横一のマスコットキャラクターや愛唱歌など横一にちなんだ楽しいクイズを考えてくれました。1年生もちょっと考えながら・・・〇や×を手で作って答えていました。わからないことがあったら、5年生のお兄さん。お姉さんたちもやさしく教えてくれますよ。早く学校のいろいろなことを覚えて一緒に遊びましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 4

4月15日(金)
4年生は、「ソーラン節」の踊りで歓迎の気持ちを表します。91名の迫力ある踊りに、1年生もあっとぷされていました。最後には、歓迎のフレーズも入れ込んで、見事な踊りを披露してくれました。さすが!!4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 3

4月15日(金)
3年生は歓迎の言葉が書かれた色とりどりの画用紙を使って素敵な演出でお出迎えです。何が書かれているのか1年生も興味津々で見ていました。そして、「にじ」の曲に合わせて、ウェーブを作ったり、紙を揺らしたりして、素敵な「にじ」を見せてくれました。1年生も見惚れるほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 2

4月15日(金)
2年生から4年生、すみれ学級さんは、歌やハンドベルの合奏、踊りなどの出し物を披露し、歓迎の気持ちを表します。短時間の練習時間にもかかわらず、とても上手に発表していました。1年生も興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 1

4月15日(金)
今日は1年生を迎える会がありました。1年生が本格的に横一小の仲間としてデビューする日です。1年生を温かく迎えようと、2年生から6年生の子供たちは時間のない中、準備を進めてきました。
6年生と一緒に1年生が元気いっぱい入場してきました。
児童会の子供たちが司会をする中、和やかに会がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、たけのこごはん・ちくわの石垣揚げ・わかめのすまし汁・香りキャベツ・牛乳です。春が旬のたけのこを鶏肉・油揚げと一緒に煮て、ごはんに混ぜました。

1年生の給食の様子から 3

4月13日(水)
今日の献立は、子供たちの大好きな豆腐ハンバーグとサラダです。色とりどりのカラフルな野菜サラダを見て、「おいしそう!!」という声が上がっていました。楽しくおしゃべりしながら食べたいところですが・・・・マスクを外したら黙食でいただきます。お代わりは静かに手を挙げて先生に伝えます。牛乳パックの開き方に苦戦していましたが、先生に教えてもらいながら一生懸命取り組んでいました。モリモリ食べて1年間元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食の様子から 2

4月13日(水)
保育園や幼稚園でも給食当番をしたり、食事の仕方をお勉強しているせいか。とても上手に給食をよそったり、待ったりできていました。手も石鹸でしっかりと洗っていて、衛生面での習慣も身に付いているのが分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の給食の様子から 1

4月13日(水)
1年生の給食が始まりました。3時間目に給食の配膳の仕方や白衣の付け方、待ち方や給食の取りにいき方など、しっかりと学習した1年生。やり方もすぐに覚えてスムーズに準備ができていました。今日は専科の先生方もお手伝いに入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まるよ!(1年 給食指導)2

4月13日(水)
取りに行くときや返却するときは教室を一方通行にして、子供たち同士が接触しないように配慮します。
「園でもやっていたよ!」
「野菜が苦手だけど、頑張って食べるよ!」
今日の献立もばっちり覚えてきていました。子どもたちも今日から始まる給食を楽しみにしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まるよ!(1年 給食指導)1

4月13日(水)
今日から始まる給食に向けて、栄養士の先生から給食についてのお話と、配膳の仕方についてご指導いただきました。給食当番さんの支度の仕方や、給食の配膳までの待ち方など、実際の食器を使いながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・豆腐ハンバーグ・野菜スープ・カラフルサラダ・牛乳です。今日から1年生の給食が始まりました。他の学年より少し早く準備を始め、給食当番もしっかりできました。

4月12日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、ガーリックトースト・ポークビーンズ・コールスロー・清見オレンジ・牛乳です。今日のパンは、バターを柔らかくして、にんにく・ガーリックパウダー・乾燥パセリを混ぜたガーリックバターを食パンに塗り、オーブンで焼いたガーリックトーストです。

放課後学習教室の様子から(横一プラス 2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(月)
放課後学習教室(横一プラス)も始まりました。今日は2年生です。昨年1年間取り組んできたので、子供たちはすっかり慣れています。「先生!早くやりたいよ!!」と張り切る姿もありました。先生たちから花丸をもらってニッコリ。終わった子から「さよなら」と元気に帰っていく姿がありました。

授業の様子から(すみれ学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(月)
すみれ学級ではグループ学習に取り組んでいました。それぞれの児童に合わせた学習では、ICTを活用したり楽しみながら取り組める教材が用意されたりしていました。子供たちは自分たちの学習にしっかりと取り組んでいました。

授業の様子から(2〜6年生)2

4月11日(月)
高学年では委員会やクラブ決めを行っていました。上手に話し合いながら決めている姿に感心しました。また、学習用端末を使った学習にも取り組んでいました。タイピングの早さに、またまた感心。子供たちの成長はすごいですね。体育ではリレーをしていました。真夏を思わせる日差しの中、元気いっぱい走る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(2〜6年生)1

4月11日(月)
2年生以上は、今週から本格的な学習が始まっています。算数では前の学年の復習をしていました。また、国語では新しい漢字の練習に取り組んでいました。高学年は、話し合い活動で活発に意見を出し合う姿も見られました。
春の身体計測も授業の合間に入っています。廊下で計測を静かに待つ新2年生の姿もありました。3月まで1年生だった??と思わせるようなお兄さん、お姉さんぶりに成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(1年生)

4月11日(月)
1年生の授業を参観しました。座り方やお話の聞き方など学習への取り組み方や、お手紙の仕舞い方や連絡帳の書き方などの朝や帰りの会のときの支度の仕方などみんなで確認しながら進めています。静かにワークシートに取り組む姿もありました。いよいよ「お勉強」が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日(月)

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん・厚焼き卵・みそけんちん汁・野菜のおかかあえ・牛乳です。今日の卵焼きは、豚もひき肉・長ねぎ・ニラ・干ししいたけが入っています。

先生たちの学びウィーク〜タブレット研修〜

4月7日(木)
今日も新しく着任した先生を中心にしたタブレットの研修を行いました。今日はジャムボードやスライド、Googleフォームの使い方について研修しました。実際にこれらの機能を使った教材を使いながら、どのような場面で使うと効果的かについて学び合いました。様々な機能を試しながら、授業で活用できるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

お知らせ

地域運営学校だより(スク★コミュ)

いじめ防止基本方針

保健だより

学校運営協議会・学校支援地域本部

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

生活指導部からのお知らせ