万葉公園遠足(2年生)6

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
だるまさんが転んだや、鬼ごっこなど、みんなで楽しく遊んでいました。

万葉公園遠足(2?年生)6

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
広場では、クラス遊びで楽しみます。

万葉公園遠足(2年生)5

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
長めのいい高台から、八王子の町並みを眺めます。

万葉公園遠足(2年生)4

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
万葉公園の自然を満喫しています。

万葉公園遠足(2年生)3

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火)
万葉公園の謂れの碑、万葉の碑を発見。

万葉公園遠足(2年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火) 
万葉公園までの長い道のり。途中の横断歩道では、おまわりさんも、安全の見守りをしてくれました。

万葉公園遠足(2年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(火) 
2年生が万葉公園に遠足にでかけました。あいにくの曇り空ですが、元気に出発しました。

椚田地区地域清掃

10月22日(土)
今日は椚田地区の地域清掃がありました。8カ所の地区から、椚田中学校を目指してたくさんの児童・生徒と保護者・地域の皆さんがゴミ拾いに取り組みました。道路や歩道の落ちているお菓子のゴミやたばこの吸い殻、ジュースの缶やペットボトルなどを分別しながらゴミ袋に集めていきます。
天候もよく、たくさんの子どもたちや保護者、地域の方が参加してくれました。これからもきれいな街づくりを一緒にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん・さんまの甘辛揚げ・けんちん汁・梅おかかキャベツ・みかん・牛乳です。もったいない大作戦最終日は、少し子どもたちが苦手な献立かもしれません。今が旬のさんまは、酒・しょうが・しょうゆで下味を付けてでんぷんをまぶして揚げ、甘辛のたれをかけました。汁物は、野菜たっぷりのけんちん汁です。いつもより頑張って食べていました。

第6回 学校運営協議会

10月21日(金)
第6回学校運営協議会が開かれました。学校より前回の学運協から本日までの教育活動の進捗状況を報告させていただきました。9・10月は5年生の移動教室や短距離走大会、運動会と大きな行事が続き、委員の方からも行事開催についてのご意見やご感想をいただくことができました。協議では、12月の地域防災の開催に関する意見交換や、交通安全見守り隊の発足に関する協議が行われました。また、親子キャンプの今後の開催方法について、活発な意見交換が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 第1回漢字検定

10月21日(金)
今日は令和4年度の第1回目の漢字検定が行われました。今年も平日の日程で開催しました。
5時間目の授業が終わった後、受験する児童が指定された教室に集合し、それぞれの級の試験に挑戦しました。第1回目は59名の参加者がありました。どの子も真剣に取り組む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子から(音楽 4年)

10月21日(金)
4年生の音楽の授業を参観しました。ICT活用授業実践として、音楽ではフル活用した授業を見せてもらいました。今日は「旋律の特徴にあった吹き方で演奏する」をめあてにリコーダーの学習に取り組んでいました。楽譜の提示もタブレットです。指使いを確かめるときには、ページを変えると指使いの画面が出てきます。子どもたちは自分に合ったページをめくりながら練習に取り組んでいました。また、リコーダーの演奏をそれぞれ録画する学習も行っていました。書き込んだり録画したりといった様々な学習が展開され、それを難なく使いこなしている子どもたちにも驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生遠足 12

画像1 画像1
怪我をする子もなく、無事に学校に戻ってきました。

1年生遠足 11

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間の自由時間でした。
トイレ・水飲みを済ませて、学校に戻ります。

1年生遠足 10

画像1 画像1 画像2 画像2
芝生では、鬼ごっこや花いちもんめ、虫探しなど、いろいろな楽しみ方をしています。
大きなカマキリもいました。

1年生遠足 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ロング滑り台付近の木にスズメバチ発見。
安全確保のため、滑り台の利用は、小グループ単位にしました。
スズメバチを刺激しないよう静かに・静かに。

1年生遠足 8

画像1 画像1 画像2 画像2
自由遊びの時間です。
吊り橋を渡ったり、固定遊具で遊んだり、木の実集めをしたりしています。

1年生遠足 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芝生広場に到着しました。
最高の青空です。まずは、クラスごとに集合写真を撮ります。

1年生遠足 6

画像1 画像1
サンゴのような植物発見!

1年生遠足 5

画像1 画像1
「木の実見つけた〜!」「くもの巣見つけた〜!」
いろいろなものを発見しながら進んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

お知らせ

地域運営学校だより(スク★コミュ)

いじめ防止基本方針

保健だより

学校運営協議会・学校支援地域本部

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ