今日の授業風景2年生2![]() ![]() ![]() ![]() 十の位で繰り上がる筆算にチャレンジです。 一番簡単でわかりやすい方法は何かな? 今日の授業風景2年生1![]() ![]() ![]() ![]() 2桁+2桁の筆算です。みんな集中していました。 今日の授業風景1年生2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ものを選んで発表をしていました。素敵な 思い出をみんなに堂々と発表していました。 今日の授業風景1年生1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの係にしようか悩んでいました。楽しい クラスになるように、みんながんばって! 登校の様子2![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちを出迎え、あいさつ運動しています。 もっともっとあいさつで溢れる清水小に したいですね。 登校の様子1![]() ![]() ![]() ![]() 遠くからでも私の姿を見つけて、 校長先生、おはようございます!と 元気いっぱい、あいさつをする子たちが います。とってもうれしいです。 交通安全協会の皆さんも子供たちの登校 を毎日、見守ってくれています。 休み時間の校長室![]() ![]() ![]() ![]() 一安心です。各クラスの様子は後日、 アップします。お楽しみ。 休み時間になると校長室に子供たちが 遊びにきます。パズルや折り紙で 遊んだり、おしゃべりをしたりして 楽しく過ごしています。 校長室に水槽も仲間入りしました。 川口川の魚たちです。 2学期スタート![]() ![]() 残念ながら雨が降り、校庭の状況も良くなくて、 放送での始業式となりました。 児童代表は5年生。1学期を振り返って、 2学期の目標を発表してくれました。 2人共とても立派でした。 5年清水移動教室53![]() ![]() ![]() ![]() ございました。感謝申し上げます。 全ての行程を無事に行うことが できました。 ご協力ありがとうございました。 5年清水移動教室52![]() ![]() ![]() ![]() 司会、あいさつ共によく頑張りました。 たくさんの思い出ができたと思います。 たくさんのことを学んだと思います。 一緒、1泊2日過ごして、とても楽しかった です。 校長 5年清水移動教室51![]() ![]() ![]() ![]() 予定より30分ほど遅れています。清水小、 到着は16時ぐらいになりそうです。 申し訳ありません。子供たちはDVDを見ながら、 のんびり過ごしています。 5年清水移動教室50![]() ![]() ![]() ![]() これで全ての行程はおしまいです。清水小に 向けて出発です。13時20分に出発しました。 予定より30分ほど遅れています。 5年清水移動教室49![]() ![]() ![]() ![]() この夢テラス、新国立競技場で有名な 建築家の隈研吾さんの設計です。 木材を使ったとても綺麗な展望台でした。 5年清水移動教室48![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室47![]() ![]() ![]() ![]() 5年清水移動教室46![]() ![]() ![]() ![]() 桜海老がたっぷりと入っています。 5年清水移動教室45![]() ![]() ![]() ![]() とってもおいしそうです。いただきます! 5年清水移動教室44![]() ![]() ![]() ![]() 思い思いのお土産を選んで、嬉しそうに 買っていました。 5年清水移動教室43![]() ![]() ![]() ![]() なりました。すごくおいしかったです。 甘くてやわらかい味がしました。 5年清水移動教室42![]() ![]() ![]() ![]() パラパラ。 |
|