鷹山ファミリー牧場に着きました

画像1 画像1 画像2 画像2
鷹山ファミリー牧場に着きました。
ここでは、クラスごとに分かれて、「バター作り」「乳搾り」「魚つかみ」の体験を行います。

さあ、出発!

画像1 画像1
出発前の記念撮影。みんな元気です!

閉校式

画像1 画像1 画像2 画像2
心地のよい風が吹いています。清々しい朝、閉校式の様子です。
閉校式後には、宿舎前で集合写真を撮り、いよいよ出発です。

出発前の片付け

画像1 画像1 画像2 画像2
布団やシーツの整理整頓など完璧でした!

花ボランティアさんの活動より 2

9月5日(月)
正門前の雑草抜きや駐車場門わきの花壇のお手入れなどもしてくれました。小さなお友達もお手伝いしてくれました。毎日子供たちが登校するときに目にするところです。きれいに整えられ、生き生きとした花を眺めながら気持ちよく登校できますね。暑い一日でしたが、本当にありがとうございました。2学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花ボランティアさんの活動より 1

9月5日(月)
今日は2学期最初の花ボランティアさんたちの活動がありました。夏休み中に枯れてしまった花を植え替えたり、雑草を抜いてくれたりするなど、プランターのお手入れをしてくれました。暑い夏の間、元気がなくなっていたお花もきれいに整えられ、リニューアルして正門や体育館前を飾ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨夜の夕食では、ついおしゃべりをしてしまい、先生から指導を受ける場面が見られましたが、今朝の朝食は全員が「黙食」を徹底。基本的な感染症対策もしっかりと意識できていて立派でした。

朝食まえの思いやり

画像1 画像1
早めに朝の支度を済ませ、食堂に来た子達が、気を利かせて他の友達の分のスリッパを並べていました。
思いやりのある行動に感心しました。(そして、並べ終わったあとにもう一度手洗いをする姿にも感心!)

2日目が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
姫木平移動教室 2日目の始まりです。
子ども達はみんな元気です。
部屋を見に行くと検温表の記入したり、布団を畳んだりとやるべきことを自分で考えて行動する姿が!言われなくても自分からが立派です。

室長ミーティング

画像1 画像1
?就寝前、最後の室長ミーティングです。
ここでは、各部屋の様子を聞いたあと、今日の反省点を明日に生かすことや明日の朝の流れなどを指導しました。
室長さん達の話を聞く姿勢から、明日もしっかり頑張ってくれそうだという期待がもてました。
本日の配信は以上となります。
明日の様子も随時アップロードして行きますので、よかったらご覧ください。

しばしのフリータイム

画像1 画像1
お風呂に入り布団の準備ができたら、少しの間フリータイムです。
友達との思い出&友情を育んでくださいね。

布団の準備

画像1 画像1
お風呂を待っている間に布団の準備をします。慣れないことに戸惑いながらも、友達と協力しながらせっせと準備をしていました。

キャンプファイヤー 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
やぐらに火が灯った後は、みんなで楽しくソーラン節を踊ったり、猛獣狩りゲームをやったりしました。
終わった後に「楽しかった?」と尋ねると、みんな口を揃えて「楽しかったー!」と言っていました。
子ども達の心に残る素敵な体験になりました。準備を頑張ったレク係さんもご苦労様でした!

キャンプファイヤー 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンプファイヤーも滞りなく行うことができました。
これは、火の神様から聖なる火を分け与えてもらっている時の様子です。
子ども達は、「絆」「友情」「幸せ」「希望」の火を受け取りました。

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間に、夕食の時間になりました。唐揚げやコロッケなど、子ども達の大好きメニューです。

宿舎に到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
16時20分ごろ、無事宿舎に到着しました。
到着後、まずは開校式を行いました。
開校式では、宿舎での過ごし方を中心に指導を行いました。
ハイキングでだいぶ疲れた様子でしたが、みんな話をきちんと聞くことができていました。

鹿 発見!

画像1 画像1
宿舎に向かう道中で鹿を発見しました!

湿原の川

画像1 画像1
湿原に流れている川です。
触ってみると、とても冷たかったです。

湿原 続き

画像1 画像1 画像2 画像2
湿原の風景と最後の休憩場です。

八島湿原です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
せっせとHPをアップロードしていたら、途中で充電が切れてしまいました。
これまでの様子をダイジェストでお伝えします。
八島湿原です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

お知らせ

地域運営学校だより(スク★コミュ)

いじめ防止基本方針

保健だより

学校運営協議会・学校支援地域本部

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ