日光移動教室 2日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
2日目の夕食です。美味しいお肉料理についついご飯が進みます。子供たちは疲れ知らずですね。

日光移動教室 2日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
忍者修行に挑戦した子もいました。楽しんでいます。

日光移動教室 2日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
しばし江戸の町にタイムスリップ。今の時代との違いにも目をとめています。

日光移動教室 2日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火) 
江戸の町には楽しいことがたくさんありますね。どこに行こうか…悩むところです。

日光移動教室 2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
江戸村には遊んだり体験したり、見たりできるところがたくさんあります。どこに行こうか、班で相談しています。

日光移動教室 2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
江戸村で昼食を食べます。今日のお昼はカレーライスです。ここで、午後の活動のエネルギーチャージです。

日光移動教室 2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
日光江戸村に到着です。午後の活動が始まります。

日光移動教室 2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
日光の自然を体一杯に感じながら、歩き通すことができました。

日光移動教室 2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
ひんやりと気持ちのいい季候の中で、楽しくハイキングができました。

日光移動教室 2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
湯滝からハイキングがスタートしました。ごうごうと流れ落ちる滝の迫力に圧倒されていました。

日光移動教室 2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
今日も美味しい朝食を用意していてきださいました。朝から食欲もりもりで、元気をチャージします。

日光移動教室 2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(火)
移動教室二日目の朝です。昨日は疲れて早めに眠た子が多かった様子です。朝の会も爽やかにスタートできました。

日光移動教室 1日目 22

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(月) 
お楽しみのナイトハイクも大盛況のうちに終わり、夜の健康観察です。今日は盛りだくさんの一日でしたね。

日光移動教室 1日目 21

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(月)
たくさん活動しているので、いつもよりお腹が空いているのか、夕食ももりもり食べていました。

日光移動教室 1日目 20

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(月)
夕食の時間になりました。全員でレストランで食べます。昼食も豪華でしたが、夕食もまたまた豪華です。

日光移動教室 1日目 19

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(月) 
慣れないひっかき刀での彫刻に苦戦していましたが、自分オリジナルのデザインを楽しく描いていました。

日光移動教室 1日目 18

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(月)
ホテルでの活動は、日光彫体です。

日光移動教室 1日目 17

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(月) 
お天気がよかったので、3日目に予定していた三本松で記念撮影をしました。学年全体で、男体山をバックに写真を撮りました。

日光移動教室 1日目 18

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(月) 
ホテルに到着です。開校式では、これから3日間お世話になるホテルの方に挨拶をしました。

日光移動教室 1日目 16

画像1 画像1 画像2 画像2
6月20日(月)
毎秒2トンの水が勢いよく流れ落ちる様子をただただ圧倒されながら見つめていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

お知らせ

地域運営学校だより(スク★コミュ)

いじめ防止基本方針

保健だより

学校運営協議会・学校支援地域本部

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ