授業の様子から(1年生)1
4月20日(水)
1年生の教室をのぞきに行くと、朝の会をやっていました。日直さんのお仕事をみんなで確認したり、連絡帳の書き方を教えてもらったりしていました。今日の予定も確認し、一日の見通しをもちます。 いじめ防止研修 2
4月18日(月)
スクールカウンセラーや特別支援教室専門員も加わり、様々な視点から話し合いを進めました。そして、学級経営や人権教育、児童理解など、様々な視点からいじめを生まない人間関係作りに関する意見交換をしました。「いじめは決して許されないこと」を基本理念とし、温かな人間関係作りや自己肯定感を育む具体的な取組例、さらに、「子供見守りシート」等を活用した保護者と連携した子供の見守りなど、連携を取りながら児童を見守っていくことを再確認しました。 先輩教員の具体的な取組を聞き、若手教員がメモをする姿がありました。全教職員で、いじめ防止の取組にかかわっていくとともに、早期発見、早期対応を心掛け、子供たちが安心して学校生活が送れるようにしていきます。 いじめ防止研修 1
4月18日(月)
今日は、全教員でいじめ防止研修を行いました。「八王子市教育委員会 いじめ防止等に関する基本的な方針」の資料を使い、「いじめをゆるさないまち八王子条例」と「いじめ防止対策推進法」について、改めて内容を確認しました。その上で、いじめを防止するための具体的な方策について、教員同士で話し合いながら、意見交流をしました。 4月19日(火)4月18日(月)4月15日(金)高尾山遠足(4年生)14「リフト、初めて乗るの」 とちょっと不安そうにしている子もいましたが、乗ってみると楽しかったようです。 高尾山遠足(4年生)13リフト乗り場まで歩き、リフトで下山します。 高尾山遠足(4年生)12お昼を食べ終えた頃からぽつぽつと雨が降り始めました。身支度を整えてか、下山です。 高尾山遠足(4年生)11ようやく頂上に到着。グループごとにお弁当を食べます。 高尾山遠足(4年生)10長くて細い山道を、グループで協力しながら歩きます。「滑るから気を付けてね」自然と声を掛け合う姿がありました。 高尾山遠足(4年生)9途中には吊り橋もあり、スリル満点の山道を歩きます。 高尾山遠足(4年生)8途中からはグループごとに歩きます。 高尾山遠足(4年生)7曇ってはいるものの、山の自然を楽しみながら登ります。 高尾山遠足(4年生)6ところどころで休憩をとりながら、元気をチャージしながら登ります。 高尾山遠足(4年生)5少しずつ遅れがちな友だちをみんなで励まします。仲良く歩くことができていて、素晴らしいです。 高尾山遠足(4年生)4だんだん疲れも出てきて、額から汗もにじみます。 高尾山遠足(4年生)3急坂あり、階段ありの1号路をみんなで登ります。 高尾山遠足(4年生)2清武駅に到着。水飲み、トイレを済ませて、いざ、登山開始です。 高尾山遠足(4年生)14年生が高尾山に遠足に出かけました。朝からお天気が心配されましたが、駅まで歩く道のりでは、すっかり雨も上がり、気持ちよくあるくことができました。 |