石拾い集会

9月10日(金)
今日の児童集会は、来月2日の運動会に向けて、校庭の石拾いをしました。これから運動会で、走ったり踊ったりする時に、転んで怪我をしたりしないように、校庭に落ちている石を拾い集めます。美化委員会さんの呼びかけで、一斉に石を拾い始めます。全員でやると、あっと間に、大小の石がバケツに集まりました。小さなゴミを拾ってくれる子もいて、いつの間にか校庭がピカピカになりました。いよいよ運動会の練習が始まります。安全に気をつけて、練習を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花ボランティアさんの活動

9月9日(木)
今学期も花ボランティアさんがプランターのお花の手入れをしてくださっています。今日は小雨の降る中、4名のボランティアさんが専門前や体育館前のお花の手入れをしてくださいました。新しいメンバーも入り、楽しく活動しています。運動会の練習で体育館に向かう子供たちが、「こんにちは!!」と元気なあいさつをしていきます。こうして子供たちと触れ合えるのも楽しみにしてくださっています。
花ボランティアの皆様、今学期もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(金)

画像1 画像1
今日の献立は、ビビンバ・ワンタンスープ・ごまめナッツ・牛乳です。ビビンバは、にんじん・ほうれん草・もやしのナムルと、にんにく・しょうが・豚のひき肉・切り干し大根を炒め、甘辛く味付けした肉大根を、炊きたてごはんにのせて混ぜて食べます。

9月9日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、さつまいもごはん・さばのごま風味焼き・野菜のみそ炒め・巨峰・牛乳です。今日は、八王子でとれたシルクスイートという種類のさつまいもを、お米と一緒に炊き込んでさつまいもごはんにしました。

9月8日(水)

画像1 画像1
今日の献立は、キムチチャーハン・中華サラダ・白菜スープ・牛乳です。食欲のないときは、少し香辛料の入った料理にすると、食べやすくなります。

9月7日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、黒糖パン・マカロニグラタン・ミネストローネ・ボイル野菜のごまじょうゆ・牛乳です。グラタンの作り方を紹介します。ホワイトルーを作り、マカロニは茹でておきます。玉ねぎ・鶏肉を炒め、しめじ・むきえびを炒め、グリンピースを加え、塩・こしょうで味付けし、マカロニ・ルーを合わせ、カップに入れ、チーズをのせてオーブンで焼いたらできあがりです。

走り方教室(4年生)2

9月8日(水)
今回は、運動会前の出前授業ということで、短距離走の走り方のコツを教えていただきます。腕の振り方や足の運び方、走る姿勢など、ポイントを一つ一つ教えていただきながら走る練習をしていきます。子供たちも教えていただいたことを意識しながら何度も何度も練習をしました。
「腿をあげて!」
「腕をしっかり振って!」
舘野選手の声に励まされ、一生懸命に運動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室(4年生)1

9月8日(水)
3・4時間目は4年生です。4年生は去年も舘野先生のご指導を受けているので、覚えている子も多かったようです。
すぐに先生の話を理解して体の動かし方を工夫する姿がありました。練習を重ねるごとに、走り方が変わってくるのがわかります。自分でも早く走れるようになっているのが実感できたのか、思い切りゴールに向かって走りきる姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室(3年生)2

9月8日(水)
練習を重ねるうちに、走り方のコツをつかんできて、前よりも早く走れるようになっている自分に気が付く子もでてきました。どんどんスピードアップしながらゴールまで走りきる姿がありました。
最後は、舘野先生と競争です。舘野先生の走りにみんなで必死についていこうとする姿がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室(3年生)1

9月8日(水)
今日は3・4年生対象に、走り方教室を行いました。1・2時間目は3年生です。今年もロンドンオリンピック400mハードル日本代表の舘野哲也先生を講師にお招きし、走るコツを教えていただきました。
いろいろな姿勢からダッシュしたり、腕の振り方や走る姿勢など一つ一つの動作を教えていただき、何度も何度も走る練習をしました。かなりの運動量でしたが、最後まで全力で走りきる頑張りがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生姫木平移動教室ライブ 62最終

画像1 画像1
5年生担任の先生からです。井草先生「楽しい二日間でした」芝田先生「このメンバーで行ってこれてよかったです」齊藤先生「みんなが病気や怪我なく過ごしてくれて、ほっとしています」明日、元気で来てください。

5年生姫木平移動教室ライブ 61

画像1 画像1
閉校式で終わりの言葉「ぼくはキャンプファイヤーが心に残りました。これで姫木平移動教室を終わります」無事に帰り着くまでが移動教室です。さようなら。

5年生姫木平移動教室ライブ 60

画像1 画像1
閉校式で、代表児童の感想が発表されました。みんなの気持ちを代表していました。

5年生姫木平移動教室ライブ 59

画像1 画像1
横一小に到着しました。大勢の先生方が、お出迎えしてくださいました。

5年生姫木平移動教室ライブ 58

画像1 画像1
帰路です。双葉サービスエリアで休憩します。15時43分に出発予定です。

5年生姫木平移動教室ライブ 57

画像1 画像1
乾燥台にクラスことにおいて、終了しました。送られてくるのが楽しみです。

5年生姫木平移動教室ライブ 56

画像1 画像1
ほぼ完成しました。もう少し、時間があればなぁ、という声も聞こえてきました。

5年生姫木平移動教室ライブ 55

画像1 画像1
絵付けと模様付けに集中し、イメージに近づけてます。

5年生姫木平移動教室ライブ 54

画像1 画像1
原料のコウゾ水溶液を流し込みます。

5年生姫木平移動教室ライブ 53

画像1 画像1
自分たちの作る番です。工程の実演レクチャーだけで、進めていることに感心しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

お知らせ

自殺防止メッセージ

体罰防止

GIGAスクール