1年 図書キッズ班スタート班ごとに集まり自己紹介をします。 6年生は、名前や目標など立派な姿が見られます。 恥ずかしくて声が出ない一年生にも6年生がサポート。さすが、秋葉の6年生! これからの活動が楽しみです。 4月21日(水)の給食*キムチたまごチャーハン *だいずととりにくのちゅうかいため *くずきりスープ *くだもの(きよみオレンジ) *牛乳 4月20日(火)の給食*パン *とうふのグラタン *やさいスープ *くだもの(おうとうかん) *牛乳 今日から1年生の給食が始まりました。 みんな給食を楽しみにしてくれていたようで、 給食が始まる前から「お腹すいた!早く食べたい!」と 言っている子が多かったです。 給食当番さんをはじめ、みんなで協力をしながら準備をすすめ、 給食の時間を過ごすことができました。 社会科見学から帰ってきました初めての給食たくさんの先生たちがお手伝いしています。 2年 生活科4月19日(月)の給食*たけのこごはん *いかの香味焼き *にくじゃが *ゆかりあえ *牛乳 1年 生活4月16日(金)の給食*わかめごはん *あつ焼きたまご *やさいのおかかあえ *みそけんちん *くだもの(せとか) *牛乳 写真は卵焼きが焼きあがったところです。 包丁でカットをし、数えながらバットに入れていきます。 1年 中休み2年国語声の大きさだけではなく、息を大きく吸い込んだり表情を変えたり、動きをつけたりして発表を行うことができました。 3年生 屋上授業学校からは普段は見えないものまで良く見えて楽しい学習です。 東西南北しっかり身に付きました。 4月15日(木)の給食*スパゲティミートソース *イタリアンサラダ *みかん缶のヨーグルトぞえ *牛乳 今日は野菜たっぷりの献立で、 ミートソースにもサラダにも野菜がたっぷり 使われています。 野菜が苦手でも、まずは一口から食べてみましょう! 4月14日(水)*ごはん *さわらのこうみ焼き *わかたけ煮 *ご汁 *牛乳 14日(水) 6年算数 「対称な図形」
6年生の算数は、「対称な図形」の単元の学習に取り組んでいます。この日のめあては、「線対称な図形を描こう」。対称の軸の左側半分の図形を基に、右側に対称な形を描いていきます。前日に学んだ線対称な図形の性質を活用して、一人一人正確に描くことができました。
授業の最後は折り紙を使って線対称な図形を作って遊びました。半分に折って対称の軸を作ったら、片側に好きな絵を描きます。描いた線に沿ってはさみで切ると…。ユニークな線対称な形がたくさんできました。 13日(火) 今年度委員会活動スタート8時10分、放送スタート!気持ちのよい挨拶が校舎中に響き渡り、ばっちり朝の放送を成功させることができました。 1年 図工4月13日(火)の給食*お赤飯 *とうふのまさごあげ *こまつなとあぶらあげの煮びたし *おいわいすまし汁 *牛乳 今日は2年生〜6年生の進級と、1年生の入学をお祝いして お赤飯を炊きました。 すまし汁には桜の形をしたかまぼこが入っています。 1年 遊具の使い方 |