すみれ学級校外学習ライブ8すみれ学級校外学習ライブ7すみれ学級校外学習ライブ6すみれ学級校外学習ライブ4すみれ学級校外学習ライブ4すみれ学級校外学習ライブ3すみれ学級校外学習ライブ2すみれ学級校外学習ライブ1校内研究の取組より(2年 国語)
10月18日(月)
校内研究の取組として2年生の授業を参観しました。「さけが大きくなるまで」の様子について説明する学習に取り組んでいました。chromebookでこれまでの学習を振り返り、さけが大きくなるまでの様子についてまとめました。そしてそれをもとに、お隣同士で説明をしあいました。さけブックやタブレットに書かれていない言葉も付け加えながら、自分がこれまで学習の中で読み取った内容を説明していました。 校内研究の取組より(2年 国語)
10月15日(金)
校内研究の取組として2年生の国語の授業を参観しました。「さけが大きくなるまで」の第10時間目では、これまで学習したことのまとめとして、「さけの成長の様子をまとめて交流しよう」をめあてに学習に取り組みました。 ジャムボードを使って、成長したさけが生まれてくる川に戻ってくるまでの過程をまとめました。そして、「時」や「場所」、「大きさや様子」を表す言葉を意識しながら、成長の様子をワークシートにまとめました。 交流学習(すみれ学級)4
10月15日(金)
楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。終わりの会では、プレゼントの交換もしました。手作りのプレゼントをもらって嬉しそうにしていました。そして最後は玄関でお見送りをしました。 「楽しかったね。」 「また、遊びに来てね。」 すっかり仲良くなった子どもたちです。 交流学習(すみれ学級)3
10月15日(金)
後半は、すみれ学級の子供たちが遊びを考えます。今回は、「八王子桑都カルタ」を使ってカルタ大会をしました。最初は電子版「八王子桑都カルタ」を使って1対1での対決です。これまで学習してきた成果を思う存分発揮していました。また、本物のカルタを使ってのカルタ取りにも取り組みました。学年ごとにグループを組み、白熱した札の取り合いが繰り広げられていました。同時に取った場合は、じゃんけんをして決めるなど、自分たちでルールを工夫しながらなかよく遊ぶことができました。 交流学習(すみれ学級)2
10月15日(金)
最初は、つくし学級の子供たちと「ボッチャ」での交流です。つくし学級の代表の皆さんが、ボッチャのルール説明をしてくれました。とても分かりやすく説明してくれたので、すみれ学級の子供たちもルールがしっかりと理解できたようです。 逆転劇もあり!!大いに盛り上がりました。 交流学習(すみれ学級)1
10月15日(金)
今日はすみれ学級と由井第三小学校のつくし学級の子供たちとの交流会がありました。昨年度は中止となってしまいましたが、2年ぶりに実施することができました。今年度は本校が会場ということで、すみれ学級の子供たちがお迎えする準備を進めていました。6年生は司会も務めました。みんなワクワクしながら会の始まりを待っている姿がありました。 万葉公園 遠足(2年生)12お弁当を食べ終わった後も少し時間があったので、公園の遊具で遊びました。 万葉公園 遠足(2年生)11体をたくさん使って遊んだので、お腹もペコペコです。みんなもりもり食べていました。 万葉公園 遠足(2年生)10かわいらしいお弁当発見!朝早くからご用意ありがとうございます。 万葉公園 遠足(2年生)9待ちに待ったお弁当タイムです。みんなでワイワイ食べたいところですが、給食と同じように黙食します。 万葉公園 遠足(2年生)8リーダー探しやまねっこ遊び…遊びがどんどん広がっていきます。「遊ぶの疲れちゃった…」なんて声も。 万葉公園 遠足(2年生)7広場で鬼ごっこがはじまりました。 |