サプライズ!
11月20日(土)
いよいよニブフェス最終日。 登校してきた6年生の靴箱には、色とりどりのカードが貼られていました。 実は、これは昨日劇を見た5年生からのサプライズプレゼント。日頃からお世話になっている6年生に、劇の感想や今日最後の本番への励ましを書いて気持ちを伝えることにしたのです。 いつも一緒にがんばっているたてわり班の5年生からの温かいメッセージに、笑顔になる6年生でした。 ニブフェス 児童鑑賞日2日目(3)
11月19日(金)
劇の出番を終えた4年生は、展示鑑賞をしました。 自分のたてわり班の友達を中心に、作品をじっくり見て、感想カードに書いていました。 たてわり班活動のおかげでどの学年にも友達がいるので、「どうやって作ったのかな」「色がきれいだね」など、一つ一つの作品に興味をもって丁寧に見ていました。 ニブフェス 児童鑑賞日2日目(2)
2年生の劇が終わり大きな拍手で感動を伝えた後、急に何かを書き出した子供たち。
そばに寄ってみると、劇を見ての感想カードを書いていました。 自分のたてわり班の2年生に感想を伝えるため、忘れないうちにメモをしているそうです。 「うちの班の〇〇ちゃんは、赤い魚の役だった」「大きい声が出ていてよかったよ。」など、口々に感想を言いながら、書いていました。しっかり見てもらえて、2年生も喜びますね。 ニブフェス 児童鑑賞日2日目(1)
11月19日(金)
弐分方フェスティバル2日目。 今日は、1,3,5年生が舞台鑑賞、2,4,6年生が展示鑑賞をします。 体育館では、1,3,5年生を前に2年生が「幕を開ける歌」を歌い、会をスタートさせました。1階の練習で手拍子もしっかり合って、盛り上がりました。 目の前で1年生が見ているので、2年生ははりきって演技していました。 ニブフェス 児童鑑賞日1日目(6)
1,3,5年生は、クラスごとに展示発表の鑑賞を行いました。
鑑賞の後で、クラス写真も撮影しました。 たくさんの作品に囲まれて、みんな笑顔でした。 ニブフェス 児童鑑賞日1日目(5)
6年生の劇は「人間になりたがった猫」
演技はもちろんのこと、ダンスや笑いで劇を盛り上げます。 「さすが、最高学年」という仕上がりに、客席の子供たちもずっと集中してみていました。 ニブフェス 児童鑑賞日1日目(4)
6年生の劇は「人間になりたがった猫」
演技はもちろんのこと、ダンスや笑いで劇を盛り上げます。 「さすが、最高学年」という仕上がりに、客席の子供たちもずっと集中してみていました。 ニブフェス 児童鑑賞日1日目(3)
4年生の「ルイスと未来泥棒」
いろいろな発明品が登場したり、タイムマシンで現在と未来を行き来したりと、見どころ満載。映像も使って臨場感を出していました。 ニブフェス 児童鑑賞日1日目(2)
2年生による「スイミー」
次々に出てくるかわいい海の生き物たちに、みんなくぎ付けです。 大きな拍手をもらった後は、記念撮影もしました。 ニブフェス 児童鑑賞日1日目(1)
11月18日(木)
いよいよニブフェスが始まりました。 代表委員による校内放送でスタートです。 体育館には、舞台発表をする2,4,6年生が集まりました。 2年生の「幕を開ける歌」と「はじめのことば」で、いよいよ始まります。 11月18日(木) 今日の給食
11月18日(木)<今日の献立>
・チョコチップパン ・チキンビーンズ ・フレンチサラダ ・牛乳 展示も準備万端(2)
東昇降口には、それぞれの劇を応援する作品が飾られています。
1年生から6年生へは「ねこちゃん」 3年生から4ねんせいへは「タイムマシン」 5年生から2年生へは「おさかな」 それぞれの劇にちなんだ楽しい作品になっています。 家庭科室前には、5年生の家庭科作品「ナップザック」が並びました。 オリジナルのワッペンがすてきです。 展示も準備万端(1)
11月17日(水)
展示会場も、すてきに仕上がってきました。 校内の3教室に1,3,5年生の作品とたてわり班の共同作品が飾られています。 写真は上から視聴覚室、パソコン室、図書室です。 カラフルで、楽しい空間になっています。 展示については、19日から期間限定でオンライン鑑賞ができます。19日の朝にメールで詳細をお知らせします。 また、金曜日と土曜日の決められた時間に、各家庭1名は直接来校してご覧いただけます。こちらも、密を避けるためご協力をお願いします。 リハーサル【2,4,6年生】
11月17日(水)
いよいよ明日からニブフェス本番です。 2,4,6年生は、劇のリハーサル。劇団風の子さんの演技指導を受けて、さらに楽しい劇に仕上がってきました。 本当は、たくさんの方々に見ていただきたいのですが、感染症対策として今回も制限付きでの開催となります。 明日は児童鑑賞日1日目。 舞台発表と展示発表に分かれて鑑賞します。 保護者の皆様には、劇は金曜日、土曜日にオンライン生配信します。詳細はメールで19日朝にお知らせする予定です。 20日の保護者鑑賞日は、学年ごとの入れ替え制で1家庭1名ご覧いただけます。 いいなタイム【ニブフェスアピール】3
11月17日(水)
今日の「いいなタイム」はニブフェスのアピールです。 それぞれの学年が自分の作品や劇の見どころや頑張ったことなどを伝え合いました。 「早く見てみたい!」と、期待が高まったようです。 いいなタイム【ニブフェスアピール】2
11月17日(水)
今日の「いいなタイム」はニブフェスのアピールです。 それぞれの学年が自分の作品や劇の見どころや頑張ったことなどを伝え合いました。 「早く見てみたい!」と、期待が高まったようです。 いいなタイム【ニブフェスアピール】1
11月17日(水)
今日の「いいなタイム」はニブフェスのアピールです。 それぞれの学年が自分の作品や劇の見どころや頑張ったことなどを伝え合いました。 「早く見てみたい!」と、期待が高まったようです。 全校朝会【表彰】
11月15日(月)
5月に1,2年生が「はたらく消防の写生会」を行い、作品を出品しました。 その中から優秀賞(消防総監賞)2名、入選(消防署長賞)6名が選ばれました。 11月6日(土)に表彰式があったので、今日の全校朝会で紹介しました。 全校児童から大きな拍手を贈られて、とてもうれしそうでした。 全校朝会【ふれあい月間】
11月15日(月)
気持ちのよい朝です。今日もチャイムが鳴る前にしっかり間隔をあけて整列し、話を聞く準備ができていました。すばらしいです。 先週は放送朝会で「ゲーム」のことを話しました。みんな楽しむためにゲームをしているはずなのに、ゲームの中でけんかをしたりトラブルになったり、そのことを日常生活に持ち込んで嫌な思いをするのはどうなのかな、と問いかけました。 今月は「ふれあい月間」です。「あ・い・ことば」の「あ」「あいさつ」は、最近とてもよくできるようになりました。元気に挨拶をしてくれる人が増えて、うれしいです。学校以外でも、たくさんの人にあいさつできるといいですね。 「い」「命を大切にする」と「ことば」「気持ちの良い言葉づかい」については、時々残念な場面を見かけます。「死ね」とか「消えろ」とか「殺す」とか・・・。私は、今こうやって口にするのもいやなのですが、そういう人を傷つけたり攻撃したりする言葉を簡単に口にする人がいます。注意すると「理由がある」と言います。だったらそれをきちんと伝えましょう。人を傷つける言葉や攻撃する言葉では、相手にはその理由は伝わりません。やめてほしいこと、してほしいことを正しい言葉で伝えられるようになりましょう。 磨きをかける!【6年生】
11月12日(金)
今日は、劇団「風の子」の演出家をお招きし、演技指導をしていただきました。 「その時、どんな気持ち?じゃあ、こわいって言っていいんだよ。」 「話している人のほうを見て、うんうんってするといいね。」 「舞台の上をこんなふうに動いてみたらどうかな」などとアドバイスをいただきながら、一人一人が自分の演技に磨きをかけました。 「いいね、いいね」と言われて、自信をもつことができたようです。 DVD作成をしてくださるカメラマンが、練習風景も撮影してくださいました。 |