殿入中央公園 遠足(1年生)3
10月21日(木)
ここからはグループごとに秋探しに出発です。
【今日の出来事】 2021-10-21 09:40 up!
殿入中央公園 遠足(1年生)2
10月21日(木)
殿入中央公園に到着です。歩く道々で見つけた秋の植物を紹介し合いました。
【今日の出来事】 2021-10-21 09:22 up!
殿入中央公園 遠足(1年生)1
10月21日(木)
今日は1年生の遠足です。とても上手に集合できたので、予定より早く出発できました。みんな元気に行ってきます。
【今日の出来事】 2021-10-21 09:11 up!
校内研究の取組より(2年 国語)2
10月20日(水)
今日は「さけが大きくなる様子をキーワードを使って短い言葉で伝え合おう」をめあてにして、自分の伝えたい場面を隣同士で伝え合う活動をしました。
「秋になるころ,大人のさけは卵を産みに海から川にきます。」
「川上で卵を産みます。」
説明を聞いて、お隣の子が、
「水のきれいな川上だったよね」
「そうそう、それも入れよう」
子供たちは説明する中で、確かめたり、付け加えたりしながらこれまで学習してきたことを踏まえて説明する姿がありました。
【今日の出来事】 2021-10-20 16:48 up!
校内研究の取組より(2年 国語)1
10月20日(水)
校内研究の取組の一環として、2年生の国語の授業を参観しました。「さけが大きくなるまで」の10時間目。これまでの学習を振り返りながら、さけがどのように大きくなっていくのかをジャムボードを使ってキーワードをまとめました。
それぞれが自分の説明したい写真を2枚選び、その場面に合ったキーワードを並べながら成長の様子を考えていました。
【今日の出来事】 2021-10-20 16:32 up!
すみれ学級校外学習ライブ25
お弁当を食べたあと、百名城スタンプを押してから横一小に向かいます。
【今日の出来事】 2021-10-19 12:45 up!
すみれ学級校外学習ライブ24
まず、「お静かハンカチ落とし」です。静かにハンカチ落としが進んでいます。場所と感染症対策を兼ねて、考えたそうです。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:42 up!
すみれ学級校外学習ライブ23
お弁当の時間にはまだあるので、レクをして過ごします。レク係が説明しました。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:39 up!
すみれ学級校外学習ライブ22
丁寧に分かりやすく、説明してくださった横川さんにお礼を言ってここまでの見学が終わりました。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:34 up!
すみれ学級校外学習ライブ21
【今日の出来事】 2021-10-19 11:32 up!
すみれ学級校外学習ライブ20
ご守殿跡から発掘された、お皿を見せていただきました。「意外に軽い。」と、つぶやいていました。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:28 up!
すみれ学級校外学習ライブ19
八王子城跡ガイダンス施設に着きました。「もう着いたの。」の声が聞こえました。面白かったのでしょう。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:23 up!
すみれ学級校外学習ライブ18
八王子城には、当時1000人以上の人が住んでいたそうです。隣の川は、もっと広かったはずです。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:15 up!
すみれ学級校外学習ライブ16
敵がのぼりづらいように、階段の一つ一つが大きく、歩きづらいです。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:04 up!
すみれ学級校外学習ライブ17
八王子城で一番広い平らな場所、ご守殿に着きました。戦国時代に人の力でつくったそうです。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:04 up!
すみれ学級校外学習ライブ16
敵がのぼりづらいように、階段の一つ一つが大きく、歩きづらいです。
【今日の出来事】 2021-10-19 11:00 up!
すみれ学級校外学習ライブ15
敵に攻められないように、曲げてつくられている虎口(こぐち)に着きました。
【今日の出来事】 2021-10-19 10:57 up!
すみれ学級校外学習ライブ14
「今の橋は、すぐにとれない丈夫だね。」と、確かめながら、渡りました。
【今日の出来事】 2021-10-19 10:55 up!
すみれ学級校外学習ライブ13
曳橋に着きました。今の橋は立派ですが、戦国時代の橋は、すぐに取り外しできるようになっていたそうです。
【今日の出来事】 2021-10-19 10:50 up!
すみれ学級校外学習ライブ12
【今日の出来事】 2021-10-19 10:47 up!