日光移動教室 16さっそく係を分かれて係活動を行います。班長会議では、これからの生活について細かく打ち合わせを行っていました。 日光移動教室 15いよいよホテルの中へ。消毒と検温を済ませ、部屋の中へと進みます。 日光移動教室 14今日から3日間お世話になるアストリアホテルに到着しました。玄関前で開校式を行いました。 日光移動教室 13眠りねこを見て、207段の階段を上ります。本殿のお参りや、鳴き龍など、見所の多い見学でした。 日光移動教室 12修復された陽明門が輝いています。 日光移動教室 12想像の像。ガイドさんの話を聞きながら、建物に細工されたいろいろな彫刻を見ています。 日光移動教室 11見猿言わ猿聞か猿、実物の細工の細かさに目を奪われます。 日光移動教室 10日光東照宮の見学です。 日光移動教室 9午後は二社一寺の見学です。八王子とゆかりのある千人同心の碑の説明からスタートです。 日光移動教室 8日光移動教室 7待ちに待った昼食です。朝の集合が早かったので、10時過ぎにはお腹がペコペコになっていました。 日光移動教室 6たくさんの階段も、難なく登り、元気いっぱい自然を堪能しました。 日光移動教室 5広い芝生広場と大きな古墳群の中を、歩いて回ります。古墳の上からの眺めも最高です。 日光移動教室 4最初の見学地、さきたま古墳群に到着しました。 日光移動教室 36年生をお見送りしようと、たくさんの先生方が駆けつけてくれました。みんな元気に行ってきまーす! 日光移動教室 2体育館で出発式をしました。司会を務める子供たちから、移動教室のめあてや決まり、日程ご説明がありました。 日光移動教室 16年生が今日から日光移動教室に出かけます。朝は曇っていたものの、出発する頃には、お日様も出てきました。幸先のいいスタートになりました。 なかよし遊び集会 3回目
6月18日(金)
今日もなかよし遊び集会がありました。前回校庭で遊んだ班は、教室で・・・など、場所を入れ替えながら遊びを工夫しています。 今日も暑い一日でしたが、校庭や体育館では鬼ごっこにドッジボール、教室ではフルーツバスケットやリーダー探しなど異学年で楽しくかかわる姿がありました。 ドッジボールでは、高学年児童がとったボールを、さっと小さな学年の子に渡して投げさせてあげたり、譲ってあげたりするやさしい姿が見られます。これも縦割り遊びのいいところです。 八王子桑都かるたの取組より(4年)
6月18日(金)
郷土学習の一環として4年生が「八王子桑都かるた」に取り組んでいたので一緒に参加しました。もう何度か取り組んでいるので、覚えた札も多くなりました。 「どの札を取りたい?」と聞くと、 「『椚田の 縄文遺跡 ひろびとと』。この札を一番最初に覚えたから。」 とにっこり。身近な場所が読まれている札もあり、親しんでいる様子が伝わってきました。 いざ、勝負が始まると、素早く札を取る姿がありました。一緒にやっていたグループの子たちがどんどん札を取っていくのに驚かされました。本気で勝負しましたが・・・完敗でした。 水泳指導(4年)
6月17日(木)
4年生の水泳指導の様子を参観しました。今日も3学級中2学級が水泳の学習に取り組みます。伏し浮きやだるまのポーズなど、水の中でいろいろな動きをしながら水慣れをしていました。 |