ボランティア活動今年度から新たに「ICTボランティア」も募集します。 今年度からの「GIGAスクール構想」「一人一台端末」・・・。新しい言葉が踊ります。 対応していくために、是非お力添えください。 詳しくはまたお伝えします。 今日は、図書ボランティアさんの活動の一部を紹介します。 コロナ禍でボランティア活動もままならない令和2年度でした。 でも、卒業していく6年生のために3月18日にまとめの会を開いてくださいました。 「1年生の一番初めに読み聞かせた本を覚えていますか?」から始まり、1年生から6年生までに読みきかせして頂いた本をスライドショーで振り返りました。 卒業生たちは6年生が走馬燈のように思い出されたのではないでしょうか。 そして、先生方に素敵な「しおり」をプレゼントしてくださいました。 ありがとうございます。 令和3年度は、全てのボランティアさんが通常の活動ができますように・・・。 (校長:平田 英一郎) 新年度スタート! 2新しい1年生が、入学前ですが入ってきました。 胸に名札を付けて初々しいです! カメさんも新年度!? 甲羅干しをする甲羅には桜の花びらが(写真下) 春ですね。 写真上:学童 男組!? 新1年生はさっそく校庭で遊んでいました。 新1年生、入学おめでとう。保育園や幼稚園とは校庭(園庭)の広さが違うでしょう! これから、仲良く勉強したり遊んだりしましょうね。 新年度スタート!令和3年度船田小の教育活動がスタートしました。 着任者の挨拶、校長挨拶、新規採用教員への辞令伝達式等々・・。 その後、防災倉庫の点検・確認(写真上)、先生方のパソコン一人一台端末の確認・研修(写真中)、職員室の席替え(写真下)を行いました。 新しく船田小に着任された先生方、よろしくお願いいたします。 (校長:平田 英一郎) 令和3年度がスタートします!今年度もどうぞよろしくお願い致します。 70名の卒業生が巣立ち、新しく49名のピカピカの一年生を迎えます。 全校341名(12学級)、やまほうし学級64名(担任7人)でスタートします。 今年度より放課後子ども教室(本校フネダーランド)が、学校がある日は基本毎日開かれます。子供たちの安心安全な居場所が確保されます。 また、縦割りで遊ぶことでより一層思いやりの心が育つことをねらっています。 秋の文化的行事、今年度は作品展です。 一人一人の個性を生かしながら、物作り作品作りを楽しめるよう子供たちのサポートを行います。 今年度も「やればできる」「努力は裏切らない」を合い言葉に、子供たちの自己肯定感を高め、保護者・家庭・地域と学校が連携しながら、より良い学校作りを目指して参ります。 コロナとも上手に付き合い、昨年度以上の教育が展開できるよう努力を続けます。 令和3年度も どうぞよろしくお願い致します。 (校長:平田 英一郎) 写真:学区内にある陵南公園付近 南浅川橋上からの様子 春爛漫です。(令和3年3月31日撮影) 写真下:フネダーランド(放課後子ども教室)スタートに向けて開放員さんが、遊び道具の整理に春休み中来てくださいました。(令和3年3月29日撮影) 昨日もお知らせしましたが・・・ ※ 年度更新の機能により、新年度のスタート(令和3年3月1日 0時00分)と同時に自動的に学校日記の記事が整理され、前年度記事へのリンクメニューが表示されるようになります。 そのため、学校日記の記事が一つも表示されない状態となってしまいます。 2020年度(令和2年度)に掲載された記事につきましてはホームページ左下の◇過去の記事「2020年度」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事をご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。 |