埼玉古墳群 民家見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
博物館の隣にある古民家の見学です。
昔の生活の様子が伝わって来ます。











井上正彦

埼玉古墳群

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天です。埼玉古墳群に到着しました。
他にも何校か来ています。博物館の見学と古墳の見学に別れて行動します。
博物館には、国宝の鉄剣などがあります。
三密を避けて、クラスも別れて見学します。











井上正彦

バスが出発しました

画像1 画像1 画像2 画像2
小学校生活の最大の行事。この移動教室で、思い出を一杯作ります。
思い出は、受け身では作れません。
見学する時、体験する時、友達と過ごす時…よく考えて行動することでしか、作れません。
元気に楽しく、沢山の思い出を作って来ます。







井上正彦

6年生 移動教室 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
快晴の中、全員参加できました。良かったです。
今日の日まで準備、健康管理等、ご家庭の協力をいただきましたことに感謝しております。
テーマ「考動、協力、成長」をいつも意識して3日間過ごしていきます。











井上正彦

手作り!マカロニグラタン!! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップに分けたマカロニグラタンをオーブンでこんがり焼いたら出来上がり!!おかわりしたくなる美味しさです。

手作り!マカロニグラタン!! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食のマカロニグラタンは手作りです。ルーは小麦粉、バター、サラダ油で作り、牛乳で少しずつのばしていきます。たくさんの具とマカロニを加えます。紙カップに低学年、中学年、高学年の量に分けて入れます。その上からチーズもまた学年に分けてのせていきます。

9月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日はうずまきパン、マカロニグラタン、ミネストローネ、オニオンドレッシングサラダ、牛乳です。ミネストローネにはたくさんの野菜がぎゅっとつまったトマト味のスープです。給食にはとてもよく登場するスープです。オニオンドレッシングサラダのドレッシングは手作りです。たまねぎをみじん切りにして加えました。野菜を一段とおいしくしてくれます。

5年生移動教室 無事帰校!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が姫木平移動教室を無事終えて学校に戻ってきました。友達と過ごしたこの一泊二日は、子供たちにとって宝物となったことでしょう。そして、大自然との触れ合い、様々な体験も心に刻まれたことだと思います。
 令和2年度も今日で折り返し地点、ゴールの令和3年3月まで、最高学年になる道のりを明日から着実に歩んで欲しいです。

帰校式です

画像1 画像1
第四小に着きました。みんな元気です。お迎えに来てくださった皆さん、ありがとうございます。
今日はゆっくり休んで下さい。

八ヶ岳サービスエリア

画像1 画像1
予定を変更して八ヶ岳サービスエリアでトイレ休憩です。この後、八王子に向かいます。

昼食タイム!

画像1 画像1
二日目の昼食はから揚げ弁当!気持ちの良い青空の下、川原でいただきました。
食べ終わったら、東京に向かって出発です。

団扇作り体験2

画像1 画像1
団扇作りも終盤。絵付けをした和紙を天日干しにします。できあがりが楽しみです。

団扇作り体験

画像1 画像1
やり方を教わった後、いよいよ本格的に体験開始!
完成が楽しみです。

和紙の里につきました

画像1 画像1
牧場を出て、和紙の里に着きました。これから団扇作り体験をします。素敵なお土産ができるかな?

鷹山ファミリー牧場 搾乳体験

画像1 画像1
次は搾乳体験を行います。乳牛のアイリスが協力してくれます。
牛の命を分けてもらっていることを実感できます。

鷹山ファミリー牧場 トラクター体験

画像1 画像1
牧場で実際に使われているトラクターに乗ってみます。収穫された野菜の気分です。

鷹山ファミリー牧場

画像1 画像1
鷹山ファミリー牧場に到着しました。これから牧場体験を開始します。

閉校式

画像1 画像1
様々な経験や楽しい思い出作りを支えて下さった宿と宿の皆さんに感謝の気持ちを伝えました。次は牧場に向かいます。

二日目の朝食です。

画像1 画像1
朝の散歩や部屋の整理を無事に終え、朝食の時間になりました。しっかり食べて今日も頑張りましょう!

朝の会

画像1 画像1
朝の会の様子です。時間を守って集合もスムーズにできました。会に臨む姿勢も立派です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

教育活動

学校評価アンケート

学校だより

お子さんの安全・安心のために

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

図工

学校紹介

動画配信