下柚木小の窓から【1月25日その6】
今日の夕方のことです。若手の先生たちが下柚木ルームで自主研修会をしていました。「教師と子供が変わる3学期」と題して、ミドルリーダーの先輩から1年間のまとめの時期の心得を学んでいます。校長は「みんながんばれ!」という気持ちでその様子を見つめました。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-25 21:27 up!
下柚木小の窓から【1月25日その5】
[1年生国語]やはり、スイミーが仲間たちと力を合わせて「大きなさかなをおいだしたばめん」が一番心に残ったようです。なぜそこを選んだのか理由を考えることも大事な学習です。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-25 15:24 up!
下柚木小の窓から【1月25日その4】
[1年生国語]「スイミー」の学習も最終盤です。お話のいろいろな場面を振り返り、自分が心に残った場面を選んでいきます。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-25 15:18 up!
下柚木小の窓から【1月25日その3】
[1年生国語]漢字ドリルを使って新出漢字の練習をしていきます。今日は「貝」「足」「力」です。1年生は進級までに80字の漢字を学びます。漢字を練習したあとで「スイミー」の続きです。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-25 15:12 up!
下柚木小の窓から【1月25日その2】
[4年生算数]整数と真分数のたし算になっている分数を「帯分数」ということが分かりました。では13/6を帯分数にすると?子供たち、考えます。そう2と1/6になりました。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-25 13:36 up!
下柚木小の窓から【1月25日】
[4年生算数]分数の学習です。仮分数を「整数と真分数」の形に直す作業をしていきます。7/5は1とどんな数を組み合わせた数でしょう?1は5/5だから7/5−5/5をすればよいと意見が出されました。答えは2/5。つまり7/5は1と2/5とも言えます。よくできました。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-25 13:36 up!
1月25日(月)
今日の献立
☆ごはん、焼き海苔
☆鮭の塩焼き
☆根菜汁
☆野菜のおかか和え
☆牛乳
☆ぽんかん
【今日の給食】 2021-01-25 12:22 up!
1月22日
*きなこあげぱん
*肉団子スープ
*豆サラダ
*果物(天草)
【今日の給食】 2021-01-22 14:52 up!
下柚木小の窓から【1月22日その4】
[2年生算数]長さの学習の復習をしていました。5cm2mmと6cm5mmをあわせるといくつ?即座に元気よく手が挙がります。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-22 10:53 up!
下柚木小の窓から【1月22日その3】
[6年生体育(保健)]「飲酒の害と健康」の学習です。飲んだその時の症状だけでなく、長い間過度の飲酒を続けている場合の害について学んでいます。「お酒ははたちになってから」です。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-22 10:38 up!
下柚木小の窓から【1月22日その2】
[3年生国語(図書)]学校司書の先生が図書室で読み聞かせをしてくれています。今日は「はつてんじん」というお話。とても楽しいお話です。みんな集中して聴いています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-22 10:28 up!
下柚木小の窓から【1月22日】
[4年生国語]説明文「便利ということ」を読んでいます。利き手に合わせたはさみ、光るチャイム、歩道橋。世の中にあるいろいろなものや設備が、どのような人にとって便利なのかを考えています。友達と意見交換の場面もあります。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-22 10:22 up!
1月21日
*むぎごはん
*たまごやき
*花ゴボウ
*豚汁
*果物(天草)
【今日の給食】 2021-01-21 15:04 up!
下柚木小の窓から【1月21日その6】
[6年生理科]「てこのはたらき」を学習しています。「左右のうでで、おもりをつるす位置やおもりの重さを変えると、どんな時につり合うのだろうか」が今日の問題です。必ず予想を立て、みんなで検討してから実験をします。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-21 14:12 up!
下柚木小の窓から【1月21日その5】
[避難訓練 校長講評(放送)]今日の避難訓練は、今年これまでにした避難訓練とは少し様子が違いましたね。今日の避難訓練は「予告なしの避難訓練」でした。給食が終わる頃に突然放送があり、びっくりしたことと思います。「予告なしの避難訓練」1年生のみなさんは初めてでしたね。避難訓練は前にも校長先生が話したようにいつも「命を守るための勉強」です。真剣な勉強です。今日の避難訓練、真剣にできましたか。みんなが学校で過ごしているときに、火災や地震やあるいは不審者がでることもないとは言えません。災害は突然起こるものです。だから怖いのですね。いつ起こるか前もってわかっていたら心構えができますが、まさかこんな時に・・・というときに災害は起きます。休み時間だって給食の時間だって起きるかもしれません。いつでも、大事なことは「自分の命を自分でしっかり守る」という気持ちをもっておくことです。落ち着いて、あわてずに、近くに先生や大人の人がいたら指示をしっかりと聞くことです。
学校で火事なんか起きないよって思っている人もいるかもしれませんが、校長先生がまだ若い先生だった時、本当に学校で小さな火事が起きて、それでも全員が校庭に避難したことがあります。前にもお話したことがありましたね。やっぱり訓練しておかないといざというときに落ち着いて動けません。繰り返します。大切なことは、本当に突然火事や地震は起きるのだって気持ちでこれからも真剣に訓練をしましょう。自分で自分の命を守るために真剣に訓練をしましょう。みんなの命よりも大事なものはありません。命が一番大事です。お話を終わります。
【学校生活(全校)】 2021-01-21 13:26 up!
下柚木小の窓から【1月21日その4】
今日は避難訓練の日でした。予告なしの避難訓練です。給食終了時刻の2分前に放送がありました。職員室から2階の様子を見ていましたが、低学年の人たち、突然の放送にもとても落ち着いて行動ができていました。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-21 13:15 up!
下柚木小の窓から【1月21日その3】
[5年生算数]「円と正多角形」の学習です。今日は最初の授業。折り紙を慎重に折りながら、定規やコンパスを使って、教科書にある見本の図形を作ります。さあどんな形ができるかな。先生も一緒に頑張っています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-21 12:35 up!
下柚木小の窓から【1月21日その2】
[5年生音楽]背筋を伸ばして、お琴に対して斜めに座ります。左手は糸にそえて、右手で弾くように弾きます。順番にチャレンジした子供たちもいい音を出していました。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-21 12:02 up!
下柚木小の窓から【1月21日】
[5年生音楽]「日本の旋律に親しもう」の学習です。普通お琴の半分サイズのものを使って体験しています。子供たちにも扱いやすいようです。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-21 12:00 up!
1月20日(水)
今日の献立
☆こぎつねうどん
☆八王子産米粉入り黒ごまケーキ
☆パリパリアーモンドサラダ
☆牛乳
【今日の給食】 2021-01-20 14:45 up!