すみれ学級校外学習 11

画像1 画像1
レク係の説明を聞いてから、こおりおにを始めます。

すみれ学級校外学習 10

画像1 画像1
頂上からは、いい景色が見えます。

すみれ学級校外学習 9

画像1 画像1
頂上に着いたので、お水休憩です。

すみれ学級校外学習 8

画像1 画像1
まず、トイレ休憩をします。

すみれ学級校外学習 7

画像1 画像1
殿入中央公園に着きました。

すみれ学級校外学習 6

画像1 画像1
全員の買い物が終わったので、リュックに丁寧にしまいます。マナーを守って買い物ができました。

すみれ学級校外学習 5

画像1 画像1
そろそろ、最後の班の買い物が終わりそうです。

すみれ学級校外学習 4

画像1 画像1
自分のお弁当を買うときに、「温めますか?」と聞かれると、ほとんど子どもたちが、「温めます」と、応えています。

すみれ学級校外学習 3

画像1 画像1
セブンイレブンでは、マナーを守って密を避けるために、班ごとに買い物をします。

すみれ学級校外学習 2

画像1 画像1
最初の目的地、セブンイレブンでお昼のお弁当を買います。

すみれ学級校外学習 1

画像1 画像1
今日は、すみれ学級の校外学習です。2学期末のお楽しみ会として、実施します。

4年生社会科見学ライブ 25

画像1 画像1
今日の宿題のしおりのページが、確認されました。

4年生社会科見学ライブ 24

画像1 画像1
横一小に帰って来ました。暖かいです。

4年生社会科見学ライブ 23

画像1 画像1
帰りのバスが出発しました。ひたすら下っています。

4年生社会科見学ライブ 22

画像1 画像1
食事中は無言という約束が、守られていることに感心しました。

4年生社会科見学ライブ 21

画像1 画像1
お弁当の時間です。給食の時と同じように、向きを揃えて食べます。

4年生社会科見学ライブ 20

画像1 画像1
お昼ご飯の時間になるので、集合場所に移動します。

4年生社会科見学ライブ 19

画像1 画像1
お昼ご飯の前にできたスキマ時間で、クイズタイムにしました。すみれ学級からのクイズが、終わりました。

4年生社会科見学ライブ 18

画像1 画像1
展望塔の前で待っている間、ダウンジャケットを脱ぐ位、暖かな陽射しでした。

4年生社会科見学ライブ 17

画像1 画像1
遠くを見ないと、怖くなりそうだそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」