日光移動教室(6年)2日目20

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食後のお楽しみは、句会です。この二日間で感じたことを句にしたためます。それぞれが作った句を貼り、みんなで読み合ってお気に入りを決めます。

日光移動教室(6年)2日目19

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルの夕食は豪華で盛りだくさんです。今日は洋食です。ホテルの方がパイ包みのソースを一人一人にかけてくれました。心温まるおもてなしがありがたいです。

日光移動教室(6年)2日目18

画像1 画像1 画像2 画像2
最初は使い慣れない彫刻刀に悪戦苦闘していましたが、日光彫りの先生方から教えていただき、世界で一つだけの作品ができあがりました。

日光移動教室(6年)2日目17

画像1 画像1 画像2 画像2
あらかじめ考えてきたデザイン画を板に写してから、日光ひっかき刀で削っていきます。

日光移動教室(6年)2日目15

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルに戻ってから、日光彫り体験です。

日光移動教室6年2日目14

画像1 画像1 画像2 画像2
午後の見学は華厳の滝です。クラスごとに記念撮影です。滝をバックにはいポーズ。

日光移動教室(6年)2日目13

画像1 画像1
とてもいいお天気です。男体山がよく見える三本松で記念撮影です。順調に行程を進めています。

日光移動教室6年2日目13

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼のあとは、光徳牧場でアイスクリームを食べました。「寒いよ〜」といいながらも、笑顔で完食です。

日光移動教室6年2日目12

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼はホテルに戻って、おにぎり弁当をいただききます。

日光移動教室(6年)2日目11

画像1 画像1 画像2 画像2
澄み渡る青空と滝の白い流れのコントラストが美しいです。

日光移動教室(6年)2日目10

画像1 画像1 画像2 画像2
竜頭の滝の流れにも圧倒されます!

日光移動教室(6年)2日目10

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の中、戦場ヶ原のハイキングに出発です。

日光移動教室(6年)2日目9

画像1 画像1 画像2 画像2
湯滝で記念撮影をしたあと、戦場ヶ原のハイキングに出発です。

日光移動教室6年2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2
源泉ではシカもお出迎えしてくれました。「初めて見た!」と感動している子もいました。

日光移動教室(6年)2日目6

画像1 画像1 画像2 画像2
次々に源泉に手を入れ、温かさを確かめる姿がありました。

日光移動教室(6年)2日目5

画像1 画像1 画像2 画像2
最初の見学地は、源泉です。粉雪が舞い散る中ですが、源泉付近は暖かいです。

日光移動教室(6年(2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食の時間です。朝からもりもり食べています。パンのお替わりをする子も。食欲旺盛です。今日はたくさん歩くので、エネルギーチャージです。

日光移動教室(6年)2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
二日目の朝の会です。粉雪が舞う中、今日の予定を確認しました。先生のお話では謎かけが…「成人式とかけて 日光東照宮ととく。その心は…」答えは帰ってきてから子供たちに聞いてくださいね。

日光移動教室(6年)2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
外は一面の雪です!!寒いけれど…子供たちは大喜びです。

日光移動教室(6年)2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(火)
二日目の朝です。健康観察をしています。寝不足はあるものの?みんな元気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

給食献立表

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」

書初め展