地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

全校遠足(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
偶数班のチャレンジが始まりました。
数える声や応援する声が行き交っています。

全校遠足(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
練習タイムの後、いよいよ本番です。
まずは奇数班から。数を数える声がキャンプ場に響いています。

全校遠足(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
今年のメインイベントは、班対抗の大縄大会です。3分間で何回跳べるか、記録に挑戦です。

全校遠足(3)

画像1 画像1
それぞれに考えてきた遊びを楽しんでいます。
この班は感染症対策を考えて、直接手をつながないように工夫して「花いちもんめ」をしています。

全校遠足(2)

画像1 画像1
全員キャンプ場に到着しました。班ごとに写真を撮った後は、元気に遊んでいます。

全校遠足1

画像1 画像1
今日は子供達が楽しみにしていた、全校遠足です!
みんな笑顔で登校しました。
出発式をして、元気に行ってきます!

全校遠足(1)

画像1 画像1
今日は、全校遠足。みんなが楽しみにしていた行事です。
安全に気を付けて行って来ます!

清水移動教室2日目(6)

画像1 画像1
雨の予報もあり、体育館で帰校式を行いました。
疲れているはずなのに、最後のあいさつまでしっかりとした姿勢・態度だったのが素晴らしかったです。

来週から普段の学校生活に戻ります。おうちの方とたくさんの思い出話をしながら、土日はゆっくり休んでくださいね。

清水移動教室1日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2
海を見ながら、友達との間隔をあけて昼食です。
はちまき石もたくさん見つけました。

早めに食べ終わったので、これから宿舎に向かいます。

清水移動教室2日目(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
みかん狩りの次はお茶摘みです。
日本平の景色を望みながら、お茶の新芽だけを摘んでいきます。

新鮮なお茶の葉は、天ぷらがおすすめだそうです。
そのほかにも、
1 お茶の葉を2分レンジにかけて蒸す
2 手で擦り合わせて強く揉む→レンジに1分ほどかける を茶葉が乾くまで繰り返す

と即席の甘い茶葉になりますよ。ぜひ今日の生のお茶の葉でやってみてください。

清水移動教室2日目(5)

画像1 画像1
足柄SAに着き、少し休憩をしました。
休憩の後は、2日間お世話になったバスの添乗員さんと運転手さんにお礼を伝えるための打ち合わせをしていました。

体調の悪い子もおらず、無事に学校へ向かっています。予定より少し早めに到着するかもしれません。

清水移動教室2日目(4)

画像1 画像1
移動教室最後の食事はカレーライス。
毎回の食事の前には生活長が、メニューや行程にちなんだクイズなどを出して盛り上げていました。

お腹いっぱい食べて、たくさんの思い出を胸に、今から八王子に帰ります。

清水移動教室2日目(2)

画像1 画像1
みかん農家さんにお邪魔して、一人10個みかん狩りをしました。
二度切りといって、木から切り離した後に他のみかんを傷つけないようにもう一度ヘタを切ることがポイントなんだそうです。

すぐに10個を選び終わる子や、10個のうち一つは大きいものを選んだりと、みかんの選び方にもみんな個性がありました。

清水移動教室2日目(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
朝からラジオ体操をして、良い目覚めです。

今はクラスごとに朝食を食べ、宿舎の片付けをしています。もう少しでこの宿舎ともお別れです。
お世話になった宿舎の方々にお礼の手紙を書いている班もありました。
洗面所などの共用部分の掃除も「つながる」ために大切だと気づいたそうです。

清水移動教室1日目(11)

画像1 画像1
火の神の点火・大縄大会・ゲームにダンス・歌と、キャンプファイヤー係が考えた盛りだくさんの1時間が終わりました。
学年全体が仲良く「つながる」ために、工夫がたくさん凝らされているレクでした。


今は検温を終え、就寝準備をしています。
今日はぐっすり眠れそうですね。おやすみなさい。

清水移動教室1日目(10)

画像1 画像1
とうとうお待ちかねのキャンプファイヤーです。
月明かりに照らされながら、仲を深めていきます。

お風呂でリフレッシュし夕御飯もしっかり食べたので、みんな元気いっぱいです。

清水移動教室1日目(9)

画像1 画像1
宿舎の食事場所は、ソーシャルディスタンスが徹底されています。
食べている間はお話もできず、少しさみしい感じもしますが、安心です。

クラスごとに食事と入浴を分けて、少ない人数で行動しています。
体調不良者もいませんので、この後のキャンプファイヤーも楽しめそうです。

清水移動教室1日目(8)

画像1 画像1
宿舎に戻り、係ごとに今後の打ち合わせをしています。
班で協力し行動したおかげで、30分ほど行程が早まっています。
少しゆったりと、今後の準備時間がとれそうです。

清水移動教室1日目(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
研修館に着き、すぐに体験学習です。
クラスごとにイカの天日干しと、水族館・博物館見学を行なっています。

イカを生で触るのはほとんどの子が初めてでしたが、集中して説明を聞き、上手に捌いていました。

後日学校に届くので、どんな味か楽しみですね。

清水移動教室1日目(5)

三保の松原に到着し、学年写真を撮りました。
「初めてこんなに近くで海を見た」という子もいました。

これから少し浜辺を散策してお弁当です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

事務室より

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆5学年

☆6学年

全学年共通

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学力向上・学習状況改善計画

学校運営協議会

新型コロナウイルス

PTAより

文部科学大臣からのメッセージ