多摩動物公園遠足(2年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
さくら広場で記念撮影をしたあと、グループ行動でいろいろな動物をみます。

多摩動物公園遠足(2年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(木)
2年生が多摩動物公園に遠足に出かけました。朝から秋晴れのいいお天気です。バスに乗って出発しました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 17

画像1 画像1 画像2 画像2
感謝と恩返しの移動教室にしようと約束して出発しましたが、行く先々でお世話になった皆さんに、感謝の気持ちをしっかりと伝えることができました。この学びを学習や生活の中で生かすことが、この移動教室を支えてくださった皆さんへの恩返しになると考えます。

10月28日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ・ごはん
 ・さんまの筒煮
 ・キャベツのしょうが風味
 ・かきたま汁
 ・牛乳

 です。

 肌寒い日が続いており、給食のスープや汁ものがより美味しく感じられる季節になりました。

 かきたま汁は、鶏肉、にんじん、たまねぎ、小松菜、豆腐、卵がたっぷり入った栄養満点なスープです。卵は、そのまま入れると細かくちぎれてしまいますが、水溶きでんぷんを加えて沸騰させてから卵を入れるとふわふわの卵を作ることができます。些細な工夫ですが、美味しい汁物を作るコツです。
 

姫木平移動教室(5年生)2日目 16

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった二日目も終わり、一路八王子を目指してバスが出発しました。移動教室を実施するにあたり、いろいろ乗り越えなければならない課題もありました。また、行った先でも、例年とは同じようにできないものもありました。それでもこの二日目は子供たちにとってかけがえのない体験ができました。楽しいことはもちろんですが、そこには、学びがたくさんありました。一日目より二日目の子供たちの行動がそれを示してくれました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 15

画像1 画像1 画像2 画像2
黒曜石ミュージアムの展示室も見学することができました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 14

画像1 画像1 画像2 画像2
二交代制で、活動に時間差ができましたが、お天気がよかったので、外で弓矢体験もさせていただきました。先生たちも一緒に楽しみました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 13

画像1 画像1 画像2 画像2
シカの角のネックレスも、なかなかワイルドでおしゃれにできました。それぞれ身に付けたり、眺めたりと出来映えに満足していました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 12

画像1 画像1 画像2 画像2
勾玉は、削ったり磨いたりを繰り返しながらつるつるで曲線の美しい形に仕上げていきます。

姫木平移動教室(5年生)2日目 11

画像1 画像1 画像2 画像2
体験では、黒曜石のキーホルダーや、勾玉のネックレスを作りました。黒曜石は堅く、形作るのが大変そうでしたが、講師の先生から教えていただきたがらない作りました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 10

画像1 画像1 画像2 画像2
次の目的地は、黒曜石ミュージアムです。ここでも密を避けるため、二つに分かれて体験はします。

姫木平移動教室(5年生)2日目 9

画像1 画像1 画像2 画像2
できたてのバターを、クラッカーに付けて食べました。美味しくて美味しくてたまらないという感じで、あっという間に完食でした。

姫木平移動教室(5年生)2日目 8

画像1 画像1 画像2 画像2
3つめの体験は、バター作りです。脂肪分がたっぷり入った牛乳をひ振って分離させ、バターを作ります。手が疲れても、休むことができません。ひたすら振り続けること10分間。できたときの感激はひとしおだったようです。

姫木平移動教室(5年生)2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2
トラクター体験では、収穫した野菜を運ぶ大型のトラクターに乗せていただきました。ガタゴト道を野菜を運ぶかごに乗って進みます。アトラクション並に迫力満点。貴重な体験をさせていただきました。野菜の気持ちが分かった…なんてつぶやく子も。笑顔いっぱいの体験になりました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2
牛の乳搾り体験では、乳搾りだけでなく、乳牛や肉牛のお話を聞きました。お乳を出すために毎年、赤ちゃんを産ませること、そのために、寿命も短くなってしまうということも伺いました。みんなが食べている肉や牛乳は、牛の命をいただいているということ。感謝して食べるということの意味を教えていただきました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 5

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の最初の体験は、鷹山ファミリー牧場です。密にならないよう、3つのグループに分かれて体験しました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 4

画像1 画像1 画像2 画像2
閉校式が行われました。お世話になった宿舎の方にお礼を伝えました。また、先生から一日目のまとめのお話を聞きました。みんなの行動から見つけた三つのステキのお話がありました。昨日より成長した姿を見せてもくれました。

姫木平移動教室(5年生)2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
荷物の置き方、トイレのスリッパのそろえ方。とても素晴らしいです。

姫木平移動教室(5年生)2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食のあとは、荷物整理と部屋の片付けです。みんなで協力して片付けをしています。来たときよりもきれいに…そんな気持ちが伝わってきます。

姫木平移動教室(5年生)2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食ももりもり食べてみんな元気です。今日も盛りだくさんの体験が待っています。元気に過ごしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

教育課程

すみれ学級

感染症

子ども見守りシート

体罰防止

新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ

子どものおうえんページ

習得目標問題

5月7日(木)以降の教育活動の基本方針

Web会議ツール「Teams」