小中一貫教育の日(2)
2月4日(火)
教科は、数学・英語・国語・技術でした。グループ学習をしたり、プリントに取り組んだり、LEDライトを作成したりすることができました。特別支援学級では、清掃活動を見学したり、教室掲示を見たりすることができました。みんな中学校への見通しをもつことができたようでした。 3日の給食ご飯 鰯のさんが焼き 大豆といりこの揚げ煮 吹雪汁 牛乳です。 2月3日は節分です。節分には、鬼退治で炒り豆をまきます。そして、年の数だけ、豆を食べます。今日は、節分にちなみ、炒り豆のかわりに茹でて揚げた大豆を砂糖と醤油で甘辛く煮ました。年の数は食べましょうね。吹雪汁には、鬼の形をしたかまぼこを入れました。 小中一貫教育の日(1)
2月4日(火)
本日は小中一貫教育の日でした。6年生が別所中学校に行き、50分授業を体験しました。みんな熱心に、学習に取り組むことができました。教科によっては、中学生と一緒に授業を受けることができました。雰囲気がよく分かったことと思います。 4日の給食ゆかりご飯 玉子焼き 野菜のおかか煮 じゃがいものバター煮 大根の味噌汁 牛乳です。 今日の6年2組の元気応援メニューは、じゃがいものバター煮です。おすすめの理由は、味付けに大豆を発酵させた醤油と米を発酵させた酒を使い、じゃがいもやアーモンドなどが入っていて栄養価がたかいところです。 『花さき山』の読み聞かせ…
今週からいよいよ2月に入り、本日は節分となっています。明日は立春ですが、寒さは冬のようになってくるとの予報です。寒暖差が激しいですが、少しずつ春に近づいていくのでしょうか
さて、今日の全校朝会では、先日の研究発表会の時に、4年1組の教材であった『花さき山』の大型絵本の読み聞かせを、秋田県出身の金子先生が秋田弁で行ってくれました。体育館の雰囲気が伝わらないでしょうが、一つの世界に皆が入り込んでいるようでした。穏やかな気持ちで1週間のスタートを切ることができました。 31日の給食ご飯 棒餃子 八宝菜 わかめスープ 牛乳です。 今日の元気応援メニューは、棒餃子です。おすすめの理由は、人気メニューで、豚肉が多くてタンパク質がたくさんとれ、野菜も入っているところです。詳しくは、各クラスへ食育メモで配りました。 書き初め展開催中さて、今週の月曜日から、各学年、学級の廊下に書き初めを展示しております。今年度は、研究発表会があったため、1週間ほど遅れての展示となっています。来週の金曜日(2月7日)まで展示していますので、ご来校の際は、ぜひご覧いただけたらと思います。 30日の給食胚芽パン レバーケーゼ ザワークラウト アイントップフ 牛乳です。 今日の元気応援メニューは、レバーケーゼです。おすすめの理由は、豆腐、豚肉、鶏肉を使っていて、体をつくるタンパク質が多いところです。詳しくは、食育メモで各クラスへ配りました。 今日は世界ともだちプロジェクトでドイツ料理を作りました。ドイツ料理についても食育メモで各クラスへ配りました。 29日の給食ご飯 麻婆豆腐 くずきりスープ 薩摩芋のごま焼き 牛乳です。 今日の6年1組の元気応援メニューは、麻婆豆腐です。おすすめの理由は、栄養価の高い大豆からできた豆腐がたくさん入っていて、少し辛い味付けで体が温まるからです。詳しくは、食育メモで各クラスへ配りました。 さて、学校へ向けて
今日の社会科見学は、全てがスムーズで、これから、学校へ向けて出発します。予定より早いか、予定通りの帰校になると思います。
お土産タイム
お土産タイムは、各学級で、時間差で買い物を楽しんでいます(^_^)
楽しくマナーを守って
見学する場所がたくさんあり、楽しくマナーを守って見学しています。
さて、班ごとに見学です。
昼食も済ませて、さて、班ごとに江戸東京博物館の見学です。
昼食タイム
学校では、まだ3時間目の授業ですが、朝が早かったこともあり、日差しを浴びながら、班ごとに昼食タイムです(^。^)
江戸東京博物館到着
なんと、既に江戸東京博物館に到着しました。これから昼食タイムになります(^_^;)
国会議事堂を出発?
天気も素晴らしく良く、国会議事堂の建物が映えます(^。^)
国会議事堂見学を終えて
本日、二番目の見学であったため、写真撮影もスムーズに終えて、国会議事堂を出発して、江戸東京博物館へ向かいます。予定より1時間早いスケジュールで進んでいます。江戸東京博物館はゆっくり見学できそうです。
国会議事堂見学待合所で
早めに到着して、見学待合所にいます。普段はとても混んでいるのですが、今はとても少ないです。
国会議事堂到着
なんと、予定より45分も早く国会議事堂に無事に到着しました
順調です^_^
今日は高速道路もさほど渋滞せず、とても順調に流れていて、まもなく首都高速道路を降ります。あと、15分ほどで国会議事堂に到着しそうです(^ ^)
|