2月7日(金)の給食

画像1 画像1
献立

黒糖パン
マカロニグラタン
フレンチサラダ
でこぽん
牛乳

2月6日(木)の給食

画像1 画像1
献立

ガーリックライス
鮭のネギバジルソース
南瓜サラダ
かぶのポタージュ
牛乳



医食同源!薬膳を取り入れた風予防料理。
薬膳と聞くと、ウコンや高麗人参など特別な食材をイメージしがちですが、身近な食材でも、風邪予防に効く効果を持っています。
鮭は、内臓をあたためて、消化を助ける効果が。ネギや玉ねぎは、殺菌効果があるので、風邪のひき始めに最適。かぶには、体の水分の出入りを良くする効果があります!

4年生社会科見学 8

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼ご飯を食べて、工房の皆さんにお礼を言って、これから学校へ帰ります。

4年生社会科見学 7

画像1 画像1 画像2 画像2
一人一人すいた紙を、丁寧に置いてもらいます。
出来上がりが楽しみです。

4年生社会科見学 6

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ紙すきです。原料を「す桁」ですくい、前後左右にやすって紙をすきます。こちらの水は、とっても冷たいです。

4年生社会科見学 5

画像1 画像1 画像2 画像2
ゴミを取ったものを木槌で叩いています。

4年生社会科見学 4

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは体験です。和紙の材料となる木の皮をほぐして、ゴミを取り除きます。

4年生社会科見学 3

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとに体験と学習に分かれます。和紙作りの細かい工程を映像を交えて学びます。

4年生社会科見学 2

画像1 画像1
ふるさと工房につきました。とってもいい天気です。冷たい山の空気が、気持ちを引き締めますね。

4年生社会科見学 1

画像1 画像1
今日は、4年生が社会科見学に行きます。あきる野ふるさと工房での和紙作り体験です。

6年生社会科見学 8

画像1 画像1
小学校生活最後の社会科見学、無事に帰ってきました。

6年生社会科見学 7

画像1 画像1 画像2 画像2
国会議事堂の見学です。

6年生社会科見学 3

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼は北の丸公園で、お弁当をいただきました。

2月4日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立

麦ご飯
和風焼き豆腐ハンバーグ
コーンポテト
ごまめナッツ
牛乳

6年生社会科見学 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 

2月3日(月)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
献立

手巻き恵方巻き
つみれ汁
豆黒糖
いよかん
牛乳


2月3日は節分。
大昔から、豆や米には悪いものを追い払う力があるとされています。鬼がやってくる節分の季節に豆をまき、歳の数だけ豆を食べて1年の無病息災を願います。
おには、イワシの生臭いにおいと柊のチクチクが苦手。イワシの頭を柊の枝にさして、玄関に飾り鬼を追い払います。
給食では、いわしのすり身でつみれ団子をつくりました。

6年生社会科見学 5

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとにまわっています。

6年生社会科見学 4

画像1 画像1 画像2 画像2
科学技術館の見学が、始まりました。

6年生社会科見学 2

画像1 画像1
最高裁判所です。

6年生社会科見学 1

画像1 画像1
今日は、6年生が最後の社会科見学に行きます。最高裁判所・科学技術館・国会議事堂です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学力向上計画・授業改善プラン

教育課程

学校だより

年間行事

給食献立表

ご案内