12月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 献立名

 ひじきと豆のピラフ
 ポテトのチーズ焼き
 白菜スープ
 牛乳

 です。

 本日は、ポテトのチーズ焼きを作りました。カットしたじゃがいもを茹でて、塩をふり、チーズをかけて焼いています。

12月17日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 韓国風肉じゃが
 れんこんのおかか和え
 いかの松かさ焼き
 牛乳


 です。

 本日はいかの松かさ焼きを作りました。松かさとは、松ぼっくりのことを言います。いかの表面に松ぼっくりのように細かい格子模様を入れてあります。細かい格子模様を入れることで、いかを柔らかく焼き上げることができます。
 

お楽しみ会(すみれ学級)3

画像1 画像1 画像2 画像2
12月17日(火)
体をいっぱい動かした後は、レストランでおいしいランチを食べました。おなかがペコペコだったので、ペロリと平らげていました。

お楽しみ会(すみれ学級)2

画像1 画像1 画像2 画像2
12月17日(火) 
友達と誘い合い、仲良く遊ぶ姿が見られました。

お楽しみ会(すみれ学級)1

画像1 画像1 画像2 画像2
12月17日(火)
今日はすみれ学級のお楽しみ会です。八王子のキドキドという遊びの場所に出かけました。ボールプールや大きなトランポリン、魅力的な遊具がたくさんあります。

12月13日の給食

画像1 画像1
 献立名

 ごはん
 焼きししゃも
 呉汁
 変わりきんぴら
 牛乳

 です。
 
 変わりきんぴらは、短いスパゲティが入ったきんぴらです。おしょうゆと砂糖で味をつけた和風の味付けなので、ごはんと一緒に食べることもできます。最後に白いりごまを混ぜて風味を出しています。

12月16日の給食

画像1 画像1
 献立名

 麦ごはん
 魚の米粉揚げ〜清流あんかけ〜
 若松鍋
 牛乳
 
 です。

 今日は「滝山御膳」を作りました。

 滝山御膳とは、八王子市にある滝山城跡と周りの地域の環境や風習などにちなんだ献立です。滝山城跡は、「続日本100名城」にも選ばれた城で、桜の名所としても知られています。それではメニューの紹介をします。

 主食は「麦ごはん」です。米作りが盛んな八王子ですが、米はお金に換えることができたため、昔は、できるだけ麦を混ぜて食べ、米の節約をしていました。米に麦などを混ぜて食べる習慣は、昭和20年代(今から約70年前)まで続いていたと言われています。 

 魚の米粉揚げに使う米粉は、八王子市で収穫した日本酒を作る時、米をけずり、みがきます。その時に出た米粉を使い作りました。

 若松鍋は、宮下町にある若松神社のお祭りの名物です。近くで採れた野菜と豚肉で作ります。宵宮(お祭りの前日)に食べるもので、翌日のお祭りの山車の曳きまわしなどに備えて力をつけるため、うどんを 入れるようになりました。約30年前に考案された若松鍋は、今も大人気です。

社会科見学(4年)6

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(金)
競りで使うハンドサインを教えていただいたり、ターレという商品を運ぶ電気運搬車にのせてもらったりと、ここでしか体験できないことをやらせていただきました。学んだことを、社会の時間にしっかりまとめて行きます!

社会科見学(4年)5

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(金) 
まずは資料館で豊洲市場の建物の中の様子について説明を受けます。取引する商品によって、場所が違う事を学びました。

5年生茶道体験学習 3組その6

画像1 画像1
お茶をさげるのをも、一つ一つ作法を教わりながら、丁寧にします。

5年生茶道体験学習 3組その5

画像1 画像1
お抹茶をたてて、お客様に届けます。茶筅を使うのは、ほとんどの子どもが初めてですが、よく見ていたので、なかなかの手さばきでした。

5年生茶道体験学習 3組その4

画像1 画像1
お菓子をいただきます。手で割りながら食べることに緊張感が伝わりました。

5年生茶道体験学習 3組その3

画像1 画像1
懐紙の使い方を学んで、お菓子をいただく準備をします。

5年生茶道体験学習 3組その2

画像1 画像1
まず、手前の控え室から茶会の席へのお席入りをします。

5年生茶道体験学習 3組その1

画像1 画像1
5年生では、茶道体験学習に取り組んでいます。1組、2組と終わり、いよいよ3組です。

社会科見学(4年)4

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(金) 
午後の見学ばしょは、豊洲市場です。豊洲市場の仕組みや役割をビデオで見てから、見学スタートです。

社会科見学(4年)3

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(金)  
バスの中もお勉強タイムです。都庁や豊洲クイズで盛り上がりました。

社会科見学(4年)2

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(金)
都庁に到着すると、すぐに45階にある展望台に向かいました。あいにくの曇り空でしたが、展望台から眺めるビル群は迫力がありました。

社会科見学(4年)1

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(金)
今日は、4年生が社会科見学に出かけています。高速道路から眺める景色もお勉強の一つです。八王子からどんどん変わっていく様子を興味をもって眺めていました。

放課後子ども教室(工作教室)2

12月11日(水)
今日の工作は、写真やシールが貼れる「ミニアルバム」です。画用紙に切り込みを入れて折りたたみ、組み立てます。その後、思い思いに飾りをつけたり素敵なスタンプを押したりしてオリジナルミニアルバムが完成しました。出来上がった作品を大切そうに持ち帰っていました。どんな写真や絵を貼ろうかと、楽しみにしている様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校提出用 書類

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

自殺防止メッセージ

子ども見守りシート

体罰防止