学校日記の部屋へようこそ。南大沢小学校の日々の出来事をお知らせしています。どうぞご覧ください。

歯と口の健康週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から「歯と口の健康週間」です。
朝会では、虫歯について勉強しました。
今日から1週間、給食後の歯磨きをしたり歯磨きカードを記入したりします。
南大沢小学校の児童は、東京都の平均より虫歯が少ないそうです。

4年 水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
蛇口をひねれば当たり前のようにきれいな水が出てきますが、水をきれいにする仕組みを学習しました。濾過されて水が透明になる様子をじっくり観察していました。

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はたてわり班の顔合わせです。
6年生が前に立って話し合いを進めていました。
班の名前を決めました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年の運動会は熱中症が心配されましたが大きな事故もなく終えることができました。
昼まで開催という初の試みでしたが、子供たちもよく頑張って、充実した運動会になったと思います。
子供たちの演技や競技、とてもすばらしかったと思います。

最後の片づけまで多くの保護者の方々にお手伝いいただき、ありがとうございました。

6年社会科見学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

6年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多摩センターにある東京都埋蔵文化財センターに来ました。
実際に多摩ニュータウンで発掘された縄文土器にさわったり、復元された竪穴式住居に入ったり、体験コーナーを楽しんだり…
短い時間でしたが、縄文時代を満喫しました。
職員の方が丁寧にわかりやすく説明してくださり、教室では学べないことを学ぶことができました。

2年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「たんぽぽのちえ」という説明文の学習です。
生活科でタンポポの観察をしたあとなので、たんぽぽのイメージをしっかり持って学習を進めることができます。
今日は音読中心でしたが、上手にいい姿勢で音読することができていました。
次からはたんぽぽのちえに迫っていくそうです。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から新しいALTの先生が来て、高学年の外国語活動が始まりました。
今年の先生はプリシラ先生です。
1年間よろしくお願いします。

ゲーム集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝のゲーム集会は「リアル間違い探し」
集会委員のポーズや服装がどのように変わったのかを探して答えます。
チームでよく観察して探すことができました。

離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
離任式に3月までお世話になった先生方が来てくださいました。
たった1ヶ月しかたっていないのに、ずいぶん懐かしく感じたことでしょう。
退場するときには、涙を流す児童もいました。

5年家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生から始まった家庭科の学習
初めての調理実習はお茶を入れることです。
急須を使ってお茶を入れる家庭も減ってきていますが、何事も経験です。
これから調理実習を重ねることで、お手伝い上手になって、家庭の役に立ってもらいたいですね。

委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は委員会紹介集会がありました。
5つの委員会の委員長が、他の委員や活動内容を発表しました。
南小の頼りになる高学年として、一生懸命仕事をしてくれると思います。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎週水曜日の朝は読み聞かせです。
ボランティアの保護者の方々の協力で成り立っている活動です。
読み聞かせのおかげで、落ち着いて1日をスタートさせることができています。

5・6年 七頭舞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
七頭舞の合同練習が今日から始まりました。
6年生が5年生に教えてる姿がとても頼もしかったです。
教わる5年生もしっかり覚えようとがんばる姿がすばらしかったです。

1年生の給食が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
小学校初めての給食
1年生は「おいしい!」と言っていました。
みんなよく食べていました。
小学校6年間で何食食べるのでしょうか?

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が入学してから一週間が立ちました。
今朝は、2年生以上の先輩たちと初めての顔合わせでした。
6年生と手をつないで入場。
6年生が一人ずつ紹介してくれました。
2年生からは校歌を覚えられるように掲示物がプレゼントされました。
全校ゲームはじゃんけん列車。
なんと1年生が決勝戦でも勝ち、全校の列の先頭になるという奇跡的なこともありました。
小規模校の良さがあらわれていたすてきな会になりました。
司会進行をしてくれた前年度の代表委員さん、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31