みんな友達班活動 1月17日寒い日が続いていますが、お天気に恵まれました。 おにごっこ ドロケイなど 校庭を元気に走っている姿が見られました。 次回は、2月22日(金)です。楽しみにしていてください。 道徳特別授業(ワコールじぶん研究所)1月17日(木)・ごはん ・チキン南蛮 ・じゃが芋の細切り炒め ・白菜と豆腐のスープ ・牛乳 ※白菜は、冬が旬です。霜にあたると、さらに甘みが出ておいしくなります。生ではシャキシャキとした歯ざわりがあり、煮込むとトロトロに柔らかくなります。煮物・汁物・炒め物・漬け物・鍋料理など、たくさんの料理でおいしく食べられる万能野菜です! 図工 なにがでてくるかな?
今日の図工の授業では、ビニール袋と紙コップ、ストローを使って工作をしました。
飛び出す絵を考えて油性マジックを使って描きました。 完成したものを友達と一緒に膨らませて楽しんでいました。 1月16日(水)・マーボー丼...八王子産の長ネギを使用しました♪ ・中華風揚げ芋 ・わかめスープ ・牛乳 あいさつ運動がありました南大沢駅に向かう地域の人たちに元気で挨拶をしました。 1月15日(火)・ごはん ・あこう鯛のみそ焼き ・筑前煮 ・小松菜と揚げの煮びたし...八王子産の小松菜を使用しました。 ・牛乳 成人式、おめでとうございます学運協会長の貴家さんからご報告いただきました。このメッセージボードの前で、何人もの卒業生が写真を撮っていたとのことです。 2月11日(金)・中華がゆ ・揚げボールの甘辛煮 ・根菜煮 ・白玉小豆 ・牛乳 ※お正月の間お供えしていた「鏡餅」を下げて食べる日で、1月11日に行う地方が多いです。神様に供えた鏡餅をいただいて、一年間の無病息災(病気などせずに健康で過ごせること)を祈ります。 1月10日(木)・八王子てんぐの肉団子豚汁 ・わかめのにんにく炒め ・もやしの辛味和え ・牛乳 ※給食では八王子教育委員会教育長賞を受賞した第七小学校・第三小学校のチーム「フジフォレストフレンズ」の八王子てんぐの勝負めし!肉団子とん汁を食べます。寒い時期なので温まるもの、豚肉・鶏肉の2種類の肉団子を入れたとん汁を作りました。 3年生算数少人数指導高学年から中学校段階では、XやYを使います。その入り口となる学習です。一見簡単そうですが、分からないことをべつのものに置き換えるという発想は、すぐには出てきません。形式を覚えさせるのではなく、分からないことをおきかえるということについて、丁寧に伝えていくことが大切です。 少人数教室での様子は、ごめんなさい、撮れませんでした。 成人式のお祝いそこで市内の有志の小学校から、新成人のちょうど半分の年齢となる4年生がお祝いのメッセージを送る取り組みをしています。本校では、初めての取り組みとなります。 式典が行われるオリンパスホールのロビーに、愛宕小学校4年生からのお祝いのメッセージが飾られます。 冬探しをしました
4時間目の生活科の学習で冬探しをしました。
ビンゴカードにかかれているものを探しました。 子供たちは楽しそうに探していました。 朝の景色集会活動1月9日(水)・パエリア ・ポテトカルボナーラ ・キャベツとベーコンのスープ ・牛乳 今年の決意始業式の朝の黒板3学期始業式数名、インフルエンザによる欠席も出ていますが、短い3学期を充実した毎日にしていきましょう。 今回の児童代表の言葉は、4年生が担当しました。 新しい年が始まりました気持ちの良い青空が広がっていました。 |
|