22日の給食鶏ごぼうご飯 いかと里芋の煮物 なめことじゃがいもの味噌汁 栗かのこ 牛乳です。 昨日21日は十三夜でした。十三夜は、日本独自の行事で栗・豆をお供えします。そこで今日は、栗と小豆でかのこを作りました。 手洗い指導(^^♪便利な時代になったけれど…
今週からすっかり秋も深まっている感じがし、朝の冷え込みも身が引き締まるようなところもありました。一日の気温差が10度以上ある予報なので、体調など崩さないよう調節できる服装で過ごすように指導していきます。
さて、今日の全校朝会は、生活指導主幹からのお話しでした。携帯電話やスマートフォンの使い方について、まだ携帯電話などがない昭和の時代、各家庭に1台の電話の利用の仕方から入り、現在は家族がそれぞれが電話やインターネットにつながる機器を持っていること、そして、それらの使い方を間違えると、全世界に個人の情報などが流れてしまう危険性もあるというお話しでした。どうか、ご家庭でも携帯電話やスマートフォン、またゲーム機器でもインターネット、SNSに繋がりますので、お子さんとよく話し合ってもらい、家庭でのルールをしっかりと決めて守るようなご指導、よろしくお願いいたします。 17日の給食ご飯 鯖の味噌煮 ゆず大根 のっぺい汁 果物 牛乳です。 サトイモ、大根、みかんなどおいしい作物がとれる実りの秋です。ゆず大根の大根は八王子産の葉付き大根を使いました。地元のおいしさを味わいます。 19日の給食ご飯 とんかつ ボイルキャベツ 小松菜の味噌汁 牛乳です。 10月27日は「八王子読書の日」です。そこで、図書室にある本からおいしそうな料理を給食で作ります。今年は「つきよのキャベツくん」に登場する「「とんかつ」を作ります。八王子読書の日は来週ですが、今日「とんかつ」を作りました。「つきよのキャベツくん」の本を探しに図書室へ行ってみましょう。 秋ですね
過ごしやすい季節になりました。外での学習も行いやすくなりました。
あっという間に冬がやってきそうなので、この時期はプランターも畑も冬仕度に大忙しです。 閉会式
連合運動会も予定通りに閉会式を終えて、バスで学校へ戻ります。思い出いっぱいの連合運動会でした(^。^)
高学年リレー
競技としては最後の高学年リレー、全員で精一杯、走り抜き、バトンをつなぎました(^.^)
18日の給食ミルクパン 豆腐ナゲット じゃがいものおかかバター 野菜スープ 牛乳です。 今日の豆腐ナゲットは児童に人気のメニューです。付け合わせのじゃがいもは、バターとかつお節粉と醤油で和風テイストにしました。今日のメニューは児童が食べやすいのできっと、給食の残りが少ないと思います。 とんでくぐってゴー低学年
低学年のとんでくぐってゴーです。みんな頑張って走り抜きました(^.^)
記野 邦彦 ハローフレンズと小さな世界
保護者の皆さんも入って、ハローフレンズと小さな世界をやりました。本当に楽しそうに他校のお友達も一緒にやっていました(^。^)
応援合戦
お昼ご飯も食べ、午後の最初は応援合戦でした。とても元気いっぱいな応援合戦でした(^。^)
お昼ご飯(^。^)
外の芝生スペースでお昼ご飯です。笑顔あふれています(^。^)
みんなでダンス
午前の部が、みんなでダンスで終わり、昼食タイムでおうちの人と食べます。
大玉送り
全員での大玉送りも白組が、二回戦とも勝って、大喜びです(^-^)
たまいれ
低学年の紅白対抗のたまいれの競技です。おおぞら学級は白組です。一回戦は、白組の勝ちでした(^。^)
とんでくぐってゴー
高学年のとんでくぐってゴーの競技、頑張りました。声援もすごく励みになります(^。^)
連合運動会
おはようございます。いよいよ八王子エスフォルタアリーナで特別支援学級連合運動会が始まります。
16日の給食ドライカレーライス コールスロー ポテトポタージュ 牛乳です 今日は、「世界食糧デー」で、みんなで食べ物のことを考える日です。今日は、そのきっかけになるような、食育メモを各クラスへ配りました。 消防署見学?
由木分署の皆様、ご多用の中、ありがとうございました。
|