南大沢小学校のホームページへようこそ
今年のスローガンは
「すべての子どもが笑顔になる学校」です
新着記事
-
本日の6年生の「総合的学習の時間」の授業には、ゲストティチャーとして、元小学校の先生で、現在は靴磨き選手権大会で入賞、靴みがきと修理の店「熊田靴店」を経営している熊田さんに御来校いただきました。小学校...
2025/11/06
授業・生活
-
2年生は生活科の授業で、八王子南大沢郵便局を見学させていただきました。日頃知っている郵便局ですが、係の方からお話を聞いて、どんなお仕事をされているのか理解することができました。学校を出て、地域を歩いて...
2025/11/06
授業・生活
-
3年生の2時間目は、学校医の歯科の先生に来校いただき、養護の先生とはみがきの指導をしていただきました。赤いそめ出し薬を歯に塗って、自分の歯の磨き残しを確認します。「まさか!」「あれ、朝みがいたのにな」...
2025/11/06
授業・生活
-
今月の避難訓練は地震。基本的な避難行動を学び、校庭に整列したあとは、二年生と五年生が起震車の体験を行いました。震度3から震度6強まで、教えていただいたように机の脚を握ろうとしますが、揺れの強さに身体が...
2025/11/05
授業・生活
-
みなさんおはようございます。今日の避難訓練は地震が起きたときどうすればよいか、ということの確認、そして目の前にある起震車の体験です。つい先日も学校で震度2く...
2025/11/05
校長室より
-
5年生6年生に続いて、3時間目には4年生がビートレインズのチアリーディングチームRaily'sの皆さんにチアダンスを教えていただきました。軽快な音楽とリズムに乗って、手足をいっぱいに伸ばして大きく迫力...
2025/11/04
授業・生活
-
5年生6年生は、八王子を拠点に活動するプロバスケットボールチーム「ビートレインズ」の皆さんにご来校いただき、バスケットボールの特別授業をしていただきました。ウォームアップでは、頭と身体を結びつけ神経系...
2025/11/04
授業・生活
-
5年生は社会科見学として学校に隣接している日本品質保証機構JQAを訪問しました。地域の中の学校を目指す本校が進める南大沢の街と学校づくりの一環として、昨年度から社会科で工業の学習を進める5年生が訪問さ...
2025/10/31
授業・生活
-
4年生はヤマザキ動物看護大学のご協力で、大学の先生、視覚障害の方と盲導犬を学校にお招きし、視覚障害の事、盲導犬をはじめとする補助犬の活躍、バリヤフリーの世の中について体験を通して学びました。目が見えな...
2025/10/30
授業・生活
-
今朝は木曜日でしたが、生活朝会、展覧会スローガン発表、そして代表委員会からの発表と、盛りだくさんでした。代表委員会からの発表は南大沢小学校、柏木小学校、そして南大沢中学校の三校で取り組むいじめを無くす...
2025/10/30
授業・生活
新着配布文書
-
日本語学級だより11月号 PDF
- 公開日
- 2025/11/04
- 更新日
- 2025/11/04
-
学校だより11月号 PDF
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31