小中一貫 椚田中見学1(6年)

11月22日(木)
 6年生は、給食を終えると校庭に集合しました。この日、6年生全員で、椚田中学校の授業見学に出かけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三曲演奏会へ出演する子どもたち2

11月24日(土)
 音楽クラブの子どもたちは、練習の成果を、椚田地区の青少対の『ふれあい椚田祭』でたくさんの方々に聴いていただきました。そして、市内のお箏や三味線、尺八の先生方による八王子市民文化祭の一環の演奏会にお誘いをいただいて、今年度で二回目になります。
 この日は、プログラム1番の出演順でした。はじめに石森市長さんのご挨拶があり、それに続いて、由井第二小学校、由井第三小学校、七国小学校の子どもたちと一緒に、『変奏曲さくらさくら』と『荒城の月』の二曲を演奏しました。また、本校の二人の先生方も引率だけではなく、子どもたちと一緒にお箏やキーボードの演奏をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三曲演奏会へ出演する子どもたち1

11月24日(土)
 いちょうホールの小ホールで、八王子三曲連盟の主催の『三曲演奏会』に、音楽クラブの有志の子どもたちと先生が参加しました。
 本校では、日本の伝統と文化を学ぶ学習の一つとして、音楽科の授業において『筝』の体験学習を行っています。そして、地域のお箏の先生の渡邉シズエ先生に指導をしていただいています。授業の場面のほかに、音楽クラブの子どもたちは、さらにお箏の練習も、渡邉先生に指導していただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立名

 かてめし
 秋のお吸い物
 カリカリがんも
 ゆかり白菜
 くだもの(菊花みかん)
 牛乳
 
です。

 毎年11月24日は、「和食の日」です。今年の24日は土曜日でしたので、26日の今日、和食の日にちなんだメニューを作りました。
 秋のお吸い物には、「いちょう」と「もみじ」形のかまぼこが入っています。目で見ても楽しい彩豊かな汁物になっています。

授業の様子から1(6年 体育)

11月22日(木)
 6年生の体育時間に、校庭に白いコーンを6ヵ所に置いて、伊藤選手から教えていただいたトレーニングの仕方をしていました。
“プロフェッショナルから教えていただいたことを、自分たちの生活の中に活かしていく。”
 この意識と繰り返す習慣が、よい成果につながっていくと考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室23(3年)

11月21日(水)
 まちめのお話を伊藤選手から聞いた3年生は、お礼の気持ちをいっぱい込めて、大きな声であいさつができていました。
 そして、どうしたらもっと早く走れるかなど、伊藤選手に質問している子もいました。
 二日間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室22(3年)

11月21日(水)
 最後に、伊藤選手と3年生の二人の担任の先生が、グランド一周の競走をしました。子どもたちの中には、トラックの内側を一緒に走る子も見られました。担任の先生も頑張ったのですが、
「さすがオリンピアン!・・・」
 子どもたちに、オリンピアンの力のすばらしさが実感できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室21(3年)

11月21日(水)
 走り方の練習として、20日や21日の1・2時間目に、4・5・6年生が練習したように、6つのポイントごとに股上げ練習などの課題のある練習を元気よく行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室20(3年)

11月21日(水)
 伊藤選手は、3年生の子どもたちが理解しやすいように、分かりやすく話してくれていました。
画像1 画像1

走り方教室19(3年)

11月21日(水)
 3・4時間目は、3年生の子どもたちが、伊藤選手から走り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室18(6年)

11月21日(水)
 6年生の子どもたちだけでなく、担任の先生も、上手な走り方ができるように、また、走り方の指導が上手になるようにと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室17(6年)

11月21日(水)
 1・2時間目に、6年生が、前日に続き、アテネオリンピックの陸上代表選手(4×400mリレー第3走者)の伊藤友広選手から走り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室16(4年)

11月20日(火)
 J:COMの方に取材していただいた本校の『走り方教室』の様子は、翌21日(水)の番組で、放映されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室15(4年)

11月20日(火)
 子どもたちが伊藤選手から教えていただいている様子を、地域広報誌の『よみっこ』だけでなく、ケーブルテレビのJ:COMの方も取材に来られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室14(4年)

11月20日(火)
 4年生の子どもたちも、1・2時間目の5年生と同じように、よい走り方やそのための練習の仕方を、伊藤選手から教えてもらっていました。子どもたちも実際に走っていましたが、担任の先生も一緒に身体を通して教えていただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室13(4年)

11月20日(火)
 3・4時間目は、4年生が伊藤選手から走り方などを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室12(5年)

11月20日(火)
 授業での指導の合間に、伊藤選手への取材される姿もありました。オリンピアンの方の練習や走り方のノウハウが、第三者の客観的な目で地域に発信していただき、子どもたちが学校の場面だけでなく、家庭や地域でも、学校での学びが活かせればと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

走り方教室11(5年)

11月20日(火)
 子どもたちの頑張っている様子や本校の教育活動の様子を取材していただいて、地域の多くの方々に知っていただく機会となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室10(5年)

11月20日(火)
 5年生の子どもたちが、伊藤選手から『走り方』などを教えている様子を、地域広報誌『よみっこ』の記者の方が取材をされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

走り方教室9(5年)

11月20日(火)
 授業の最後に、伊藤選手と5年の担任の先生とのグランド一周の競走をしました。さすがオリンピアンと、子どもたちに印象づけられたワンシーンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

愛唱歌『ゆめのはな』

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

すみれ

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

学校便り 4月号

学校便り 5月号

保幼小連携

学力向上・学習状況改善計画

ハザードマップ

学校運営協議会・学校支援地域本部

幼稚園教育要領・保育所保育指針

自殺防止メッセージ