6月18日(月)しんぶんしとなかよし
新聞紙をならべたり、つないだり、やぶったり、まるめたりして
しんぶんしとなかよしになりました。 テスト送信集合時刻に合わせて少しずつ子供たちの声が聞こえてきたような気がします。 キャッチボールクラシック!
元プロ野球選手のギャオス内藤選手と本間選手を講師にお招きし、キャッチボールクラシックを行いました。
あいにくの雨により、体育館での開催となりましたが、とても盛り上がりました。 ボールの握り方やキャッチの仕方を学んだり、実際にチームで回数を競ったりしました。 チーム毎に作戦を立て、短い時間の中で記録を大きく伸ばしました。 今日の名言は、「ピースサイン。からの二等辺三角形がある!」です。 ぜひ、お子さんに聞いてみてください! 6年生いってらっしゃい
6年生は,4月いっぱい1年生の朝のしたくを手伝ったり,一緒に休み時間に遊ぶなど,長い時間を過ごしてきました。
13日(水)朝,1年生がそのお礼と,日光での好天と無事を祈っての照る照る坊主を送ってくれました。素敵なプレゼントに6年生もとてもうれしそうで,とても張り切っていました。 もうすぐ日光!
いよいよ明後日は日光へ出発します。
今日は,キャンプファイアで踊るダンスの練習をしました。 レク係が企画し,説明。 「ジェンガ」に「オクラホマミキサー」 照れながらも,楽しんで踊っていました。 都道府県の名前 覚えるぞ!しかも!都道府県に使われている漢字も4年生で学習することになりました!新潟県の「潟」の字も、栃木県の「栃」の字も、漢字で書くのです。 学習内容は盛りだくさんなのですが、子供たちはとても楽しそうです。 ご家庭でも話題にしてみてくださいね。 そんなに集中してなに見てるの?
クラスの友達が持ってきてくれた新聞を、みんな集中して読んでいます。
4年生の国語の学習では、「新聞を作ろう」という単元があります。その学習の初めとして、みんなで新聞を読み合い、工夫について話し合いました。 目を輝かせながら、情報を得る楽しさを感じているようでした。 新聞の工夫に気付き、読む習慣が付いていくともっと知識を得ることができますね。 日光林間学校に向けて
日光林間学校に向けてのしおりの内容確認,旅程確認をしました。
仕事を分担し,一人一人がつくり上げた作品です。 6年生は6月17日(日)の朝,出発します。 6月15日(金)6月14日(木)マッスルアカデミー
6月26日(火)のスポーツテストにむけて
今週からみなみ野タイムに「マッスルアカデミー」が行われています。 5・6年生の体育委員がスポーツテストの実施種目のやり方やコツを 教えてくれています。 13日(水)は上体起こしと長座体前屈の指導が行われました。 多くの方に支えられて
みなみ野小学校も含め市内の小学校には、毎週業者がトイレ清掃に入りますが、少しでも気持ちよく使ってもらおうと、みなみ野会を中心とした保護者の方が、ボランティアで定期的に掃除してくださいます。半日かけてきれいに掃除するだけでなく、その時期にあった飾りつけもしてくださいました。みなみ野小学校の子供たちは多くの方に支えられて、今日も元気に学校生活を送っています。
6月13日(水)絶品!?ゆでたまご&きゅうりサラダどのクラスも安全に気をつけながら、鍋でたまごをゆでたり、包丁を使ってきゅうりを切ったりしていました。 「おいしい!」と、どの子も嬉しそうに食べていました。 片付けや反省会もてきぱきと行うことができました。 スポーツテスト 20mシャトルラン
スポーツテストの1種目である「20mシャトルラン」。2,3組は既に実施していて、友達の記録が気になり、「○○くんは何回だった?僕は○回!」と情報交換をしている様子がここ数日、オープンで見られました。1組の子供たちもその情報を聞きつけ、「先生、いつやるんですか?」と何人も尋ねてきました。
そして今日、1組も実施しました。子供たちは闘志を燃やして臨んでいました!目標を決め、それに向かって頑張る人、1回でも記録を伸ばそうと最後まであきらめない人・・・一人一人が自分の力を出し切っていました。 友達の回数を数えてあげたり、最後まで残っている友達にみんなで声援を送ったりして、お互いの頑張りを讃えていました。 6月12日(火)大きく育ってね!
先週の代かきに引き続き、本日の午後、田植えを行いました。
すくすくと成長し、おいしいお米がとれると良いですね♪ スポーツテスト 50m走もちろん、タイムが気になるようで・・・。「よっしゃぁ!!」「3年の時よりも速くなった!」そんな声が聞こえてきました。 わくわく…理科の時間電池の向きを変えるとどうなるだろうか、電池を増やすとどうなるだろうか、問いから実験を考え、検証していきます。 実験を終えたら最後はタイヤを付けて・・・子供たちの笑顔と歓声が目に浮かぶようです。 |