地域との連携授業(すみれ学級)

11月8日(木) 
 すみれ学級では、今年度も地域にお住まいの田中さんにご指導いただきながら、さつまいもの栽培について学習をしました。田中さんの畑をお借りして、さつまいもを育てました。高学年は、時々様子を見に行き、水やりや雑草をぬくなどの世話もがんばりました。たくさんの収穫がありました。子どもたちは、大きなさつまいもに大満足で、いもほりを楽しんでいました。学校でふかしいもにして食べました。「甘くてとてもおいしい」「お菓子みたい」と収穫の喜びも感じることができました。
 田中さんが、「来年は、焼きいも体験もしようね」と、子どもたちに話してくださいました。来年への目標もできて、ますます栽培への興味関心や意欲がわいてきたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立名

 チキンカレー
 コールスローサラダ
 コンソメスープ
 牛乳

です。

 本日は、チキンカレーを作りました。カレーは、もともとインドで生まれた食べ物です。昔、肉のにおいを消すために、たくさんのスパイスを使うことを、インドのおしゃか様が考え出しました。それがカレーの誕生につながったそうです。カレーは、やがてイギリスに伝わり、今から100年以上前に日本に伝わってきたそうです。

デリバリーランチ試食体験の検食風景

11月16日(金)
 この日、6年生は、八王子市の中学校で行われているデリバリーランチ方式の給食体験を行いました。そして、職員室では、6年生の食事に先立って、副校長先生がデリバリーランチの給食の検食をしていました。
 副校長先生が検食する横で栄養士の先生が、デリバリーランチの感想をインタビューしていました。
 副校長先生のインタビューの答えが、テレビ番組の食レポのように上手で、思わず笑い声が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花の会の活動

11月5日(月)
 花の会の皆さんが、体育館前のプランターのお世話をしていただきました。週末の展覧会の会場がより一層華やかになりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サツマイモ掘り(2年)4

11月14日(水)
 子どもたちは、思い描いていたよりも大きなお芋が取れて、大喜びでした。そして、収穫したお芋を図工の時間に絵を描きます。また、お芋は給食の食材となって、全校の人が味わいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ掘り(2年)3

11月14日(水)
 子どもたちが、サツマイモが掘りやすいようにと、担任の先生方前の日に、いものつるなどを片付けておいてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモ掘り(2年)2

11月14日(水)
 子どもたちは、担任の先生から、サツマイモの掘り方を教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サツマイモ掘り(2年)1

11月14日(水)
 2年生の子どもたちが、中庭の畑で育てた『サツマイモ』の収穫をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケット見学(3年)8

11月13日(火)
 お店の中で一番寒い『冷凍食品の冷凍庫』の見せていただきました。また、お肉売り場の後ろにあるお肉のバックヤードでは、ロース肉を機械でスライスするお仕事の様子やお肉を乗せたトレーを自動で重さを量り、ラップをかけ、値段のシールを貼る機械も見せていただきました。
 そして、鮮魚売り場の後ろにある鮮魚のバックヤードでは、包丁を使って、魚の切り身を作るお仕事の様子も、子どもたちは見ることができました。
 たくさんの見学をさせていただいた、スーパーアルプスはざま店の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1

スーパーマーケット見学(3年)7

11月13日(火)
 スーパーマーケットの売り場を囲むようにバックヤードができていて、いろいろな場所を見せていただきました。
画像1 画像1

スーパーマーケット見学(3年)6

11月13日(火)
 いろいろな所から品物が運び込まれる『商品の搬入口』の見学も、子どもたちはしました。商品を乗せて運ぶ専用のカートについて教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケット見学(3年)5

11月13日(火)
 くだものや野菜の売り場を見学した子どもたちは、野菜やくだものの準備をする『青果コーナー』のバックヤードを見せていただきました。そして、青果コーナーにある野菜や果物のための『冷蔵庫』の中も見せてもらいました。野菜の鮮度が保たれているように工夫されている様子も見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学(3年)4

11月13日(火)
 お話をお聞きした後、子どもたちは、クラスごとに、スーパーマーケットの中を見学させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スーパーマーケット見学(3年)3

11月13日(火)
 スーパーアルプスはざま店のお店に着いた子どもたちは、お店の中にある『研修室』というお部屋で、店長さんから、
「スーパーマーケットには、お買い物に来られているお客様がおられるので、お買い物の迷惑にならないようにしましょう。また、いつもは入れないバックヤードも見てもらいますが、係の人が包丁を持っていたり、機械を操作しているので、係の人に触れたり、商品を触ったりしないようにしてください。」
などと、見学の時に気を付けることのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学(3年)2

11月13日(火)
 子どもたちは、高専通りにある『スーパーアルプスはざま店』まで、歩いていきました。
画像1 画像1

スーパーマーケット見学(3年)1

11月13日(火)
 3年生の子どもたちは、社会科の学習として、学校の近くにあるスーパーマーケットの見学に出かけました。スーパーマーケット見学などで気を付けることを、出発する時に、担任の先生と確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多摩動物公園遠足(1・2年)21

11月5日(月)
 たくさんの動物を見ることができた1・2年生の子どもたちは、正門近くのトイレを済ますと、4台の借り上げバスに分乗して学校に戻りました。2年生のバスの中では、3年生の市内めぐりに向けて、北野街道などの様子を、車窓から見ながら勉強をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

多摩動物公園遠足(1・2年)20

11月5日(月)
 インドサイのところでは、2頭のサイが角をつき合わせて押し合っている様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

多摩動物公園遠足(1・2年)19

11月5日(月)
 コアラを見た子どもたちは、ワラビー、オラウータン、ユキヒョウ、シフゾウなどたくさんの動物を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多摩動物公園遠足(1・2年)18

11月5日(月)
 コアラ館に入った子どもたちは、いつもは寝ていることが多いコアラでしたが、起きていて動いている姿を見ることができ、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

愛唱歌『ゆめのはな』

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

すみれ

学校経営計画

地域運営学校だより(スク★コミュ)

学校便り 4月号

学校便り 5月号

保幼小連携

学力向上・学習状況改善計画

ハザードマップ

学校運営協議会・学校支援地域本部

幼稚園教育要領・保育所保育指針

自殺防止メッセージ