10月24日の給食
24日の給食はココアクリームサンド、じゃがいものスープ煮、ミモザサラダ、牛乳です。初登場のココアクリームサンドは大人気でした。ミモザサラダの「ミモザ」とは小さな丸く黄色の花です。炒り卵を「ミモザ」に見立てて作りました。炒り卵も細かく作りました。とてもかわいらしいサラダとなりました。
【給食室から】 2017-10-27 17:01 up!
初登場!!ココアクリームサンド 3
湯煎を続け、20分ほどでとろみがついてきます。もったりとしてきたら、できあがり。パンにはさんで食べます。「とてもおいしかったよ!!」と大人気でした。
【給食室から】 2017-10-27 16:56 up!
初登場!!ココアクリームサンド 2
さとう・ココア・コーンスターチを加え、湯煎しながら混ぜます。
【給食室から】 2017-10-27 16:52 up!
初登場!!ココアクリームサンド 1
ココアクリームサンドを作るためにバターは溶かし、牛乳は湯煎して温めておきます。牛乳の中に溶かしバターを入れて混ぜます。
【給食室から】 2017-10-27 16:50 up!
給食の呉汁
呉汁のだしは「煮干し」です。大きな釜にたくさんの「煮干し」を使ってだしを取ります。呉とは大豆をすりつぶしたものです。給食では乾燥大豆を柔らかく茹でて使います。呉汁はたっぷりの野菜も使用して作るので、栄養満点です。
【給食室から】 2017-10-27 16:43 up!
10月23日の給食
23日の給食はかやくごはん、うずらの卵のしょうゆ煮、呉汁、じゃこ炒め、牛乳です。かやくごはんの「かやく」とは花火に使われるような「火薬」ではなく、加える薬と書いて「加薬」といいます。以前は漢方薬の効果を高めるためと使われていましたが、現在では五目ごはんの「具」のことを言います。この日もたくさんの「具」を加えて作りました。
【給食室から】 2017-10-27 16:37 up!
動物たちの動きも活発でした。
久しぶりのお天気で
動物たちも活発に動き回っていました。
サイの大きさに歓声が。
iPhoneから送信
【2年生から】 2017-10-26 13:25 up!
お弁当の時間
午前中の班行動が無事に終わり
楽しみにしていた
お弁当の時間です。
iPhoneから送信
【2年生から】 2017-10-26 13:17 up!
アフリカゾウの説明
2年生が事前に学習したことを
1年生にガイドをしています。
iPhoneから送信
【2年生から】 2017-10-26 10:50 up!
1.2年生 校外学習
雨で延期になりましたが
10月26日木曜日、とてもよい天気になり
校外学習が実施できました。
多摩動物公園入り口です。
iPhoneから送信
【2年生から】 2017-10-26 10:48 up!
23日(月)の登校について
台風21号は、明日の午前中、比較的早い時間に通過する予報となりました。
本校の対応ですが、
3時間目からの始業とすることにいたしました。
つきましたは、午前10時25分までの登校を
お願いいたします。
給食を挟んで午後は通常通りの授業となります。
よろしくお願いいたします。
【緊急連絡】 2017-10-22 15:42 up!
10月20日の給食
20日の給食は三色丼、白菜スープ、ぴりからこんにゃく、牛乳です。三色丼の三色は、いりたまご、肉そぼろ、茎わかめの三色です。茎わかめはごはんと一緒に食べやすい少し柔らかめでした。今日の三色丼の残りは東浅川小学校全体で3人分という少なさでした。白菜スープはけずりぶし、国産豚肉使用無添加ベーコン、たくさんの野菜から出た「だし」のおいしいスープでした。体をホカホカに温めてくれます。本日は学校公開1日目。お足元の悪い中、多くの保護者のみなさまにご来校いただきました。給食指導中のマスクを着用やワゴン運搬に配慮いただくなどご協力いただき誠にありがとうございました。事務室前には10月掲示物、展示物などございますので、お時間がありましたらお立ち寄りください。
【給食室から】 2017-10-20 18:26 up!
10月19日の給食
19日の給食はごはん、焼ししゃも、とりじゃが、もやしのナムル、牛乳です。サンプルケースに見に来た1年生。焼ししゃもを見ると「やったー!ししゃもだ!!」「大好き!!」「全部食べられるよ!!」という声が多く聞こえてきました。1年生からこのような声が聞こえるのはうれしい限りです。全体でも残りが200g苦手な子もいるかもしれませんが、頑張って食べてくれていることがわかります。とりじゃがはいつもの豚肉に変えて鶏肉で作りました。こちらは残りゼロ!!冬にむけて、病気に負けない体を今のうちから作っていきたいですね。
【給食室から】 2017-10-20 18:07 up!
10月18日の給食
18日の給食はチリコンカンライス、じゃがいものサラダ、りんごのコンポート、牛乳です。チリコンカンの具にはチリパウダーを使いました。具をあまり辛くせず、ライスの方にチリパウダーとカレー粉で味をつけました。具には金時豆も入れました。柔らかく茹でたので、あまり豆と意識せず食べることができました。サラダは手作りフレンチドレッシングを和えて作ったので、さっぱりとした風味に仕上がりました。りんごのコンポートには「りんご」を20キログラム使って手作りしました。残りはゼロです!!
【給食室から】 2017-10-20 17:52 up!
鶏肉の大豆炒め
大豆は硬い豆をコトコト茹でて、柔らかくして使います。鶏肉とピーマンとともに炒めて作ります。ピーマンも鶏肉・大豆と食べることで苦味が抑えられるので、残りが非常に少ないです。
【給食室から】 2017-10-20 17:38 up!
10月17日の給食
17日の給食はえびチャーハン、鶏肉の大豆炒め、ワンタンスープ、果物(みかん)、牛乳です。チャーハンにはぷりぷりのえびをたくさん使いました。長ねぎのかわりに「たまねぎ」を使ったので、甘みのあるチャーハンに仕上がりました。ワンタンスープのワンタンが2学期から変わりました。煮込むとワンタンがトロトロになり、口当たりのよいスープでした。残りはゼロでした!!
【給食室から】 2017-10-20 17:32 up!
10月16日の給食
16日の給食はごはん、ツナのさんが焼き、青菜とコーン炒め、みそたま汁、牛乳です。さんが焼きとは、山と海(河)の食材を使って作ったことから名づけられたとされています。ごはんがすすむ一品です。一つ一つ丁寧に小判型に作りました。青菜とコーン炒めには国産豚肉使用無添加ベーコンを使いました。ベーコンを使うことで、風味豊かになります。
【給食室から】 2017-10-20 17:25 up!
10月13日の給食
13日の給食は、さつまいもごはん、肉豆腐、五目きんぴら、果物(巨峰)、牛乳です。この日は「さつまいも」「巨峰」と秋においしい食材を使いました。肉豆腐にはたくさんの木綿豆腐を使いました。牛乳にも多く含まれている「カルシウム」がたっぷりです。東浅川小学校のみなさんは給食をいつも残さないように食べてくれています。13日も残りが少なかったです。
【給食室から】 2017-10-20 17:05 up!
おいしい!!さんまのかば焼き!!
さんまのかば焼きに使用した「さんま」は骨がほとんどなかったので、とても食べやすい「さんま」でした。下味をつけ、片栗粉をまぶし、油でカリッと揚げました。手作りのタレをかけると、ますますごはんがすすみます。「さんま」には血液をサラサラにしてくれたり、脳の働きをよくしてくれる働きがあります。きゅうり南蛮とともに残りがほとんどありませんでした。
【給食室から】 2017-10-20 16:52 up!
10月12日の給食
12日の給食はさんまのかば焼き丼、すまし汁、きゅうり南蛮、牛乳です。さんまのかば焼き丼はごはんがよくすすむ、おいしい丼です。きゅうり南蛮はピリッと辛いきゅうりの漬物です。手作りで、それほど辛く作っていないので残りもほとんどない人気のメニューです。
【給食室から】 2017-10-20 16:37 up!