5年生 清水移動教室皆様、おはようございます。これから、清水へ。昇降口では、6年生のメッセージカードが5年生を待っています。 三年 社会科見学八王子の昔に触れることができました。 三年生 社会科見学三年 社会科見学9月28日の給食★ミルクパン ★マカロニグラタン ★ミネストローネスープ ★オニオンドレッシングサラダ ★オレンジジュース マカロニグラタンの「グラタン」という言葉は、フランス語で「おこげ」という意味です。フランスでは、お鍋にこびりついた「おこげ」を書き取ることを「グラター」といいます。 9月27日の給食★やきとり丼 ★なめこ汁 ★きゅうりの浅漬け ★牛乳 やきとり丼は、とり肉に生姜・酒・しょうゆで下味をつけ、長ねぎと別々にオーブンで焼きます。甘辛のたれをからめ、ご飯の上にのせて刻みのりをふります。 社会科見学社会科見学9月26日の給食★味噌煮込みうどん ★おにまんじゅう ★煮酢あえ ★牛乳 今日は、愛知県の郷土料理です。「おにまんじゅう」は、角切りのさつまいもを入れた蒸し菓子です。名前の由来はゴツゴツしたさつまいもが鬼の金棒のように見えることから付きました。 社会科見学社会科見学社会科見学社会科見学社会科見学社会科見学9月25日の給食★八王子しょうがごはん ★鯖のごま風味焼き ★野菜の味噌炒め ★きゅうりの塩漬け ★牛乳 今日は、江戸東京野菜の「八王子しょうが」を使ったごはんです。八王子しょうがは、みずみずしく辛みが少ないといわれています。 9月22日の給食★かやくごはん ★とりのから揚げ ★けんちん汁 ★シャインマスカット ★牛乳 けんちん汁は、鎌倉にある「建長寺」のお坊さんが作っていたことがはじまりとも言われています。「建長寺汁」と言われていたのが、「建長汁」⇒「けんちん汁」になったそうです。 9月21日の給食★キムチチャーハン ★春雨サラダ ★もやしスープ ★牛乳 今日は、韓国の漬物「キムチ」を使ったチャーハンです。毎年、秋から冬に向けて大量のキムチを漬けることを「キムジャン」といいます。 9月20日の給食★ごはん ★鮭の塩焼き ★いりどり ★みそ汁 ★みかん ★牛乳 いりどりに使っている「こんにゃく」は、こんにゃく芋から作ります。食物繊維が豊富で、おなかの掃除をしてくれます。血糖値の急な上昇を抑える働きもあります。 9月19日の給食★里芋ごはん ★豚肉のてり焼き ★根菜汁 ★小松菜と揚げの煮浸し ★みかん ★牛乳 「小松菜と揚げの煮浸し」に入っている「もやし」は、植物の名前ではありません。萌え出る」という意味で、米や麦、豆、野菜などの種から芽が出たものです。よく食べているのは、「豆のもやし」です。 |