6年生と過ごす時間おいしく、個性的なサンドイッチと暖かな紅茶。そして、6年生たちの笑顔。美味しく、楽しい時間をありがとうございました! 暖かな1日そらくらい、暖かな1日になりました。 今日は、3月3日ですね。 校内のいろいろな所で、おひなさまを見かけます。 3月3日(金)の給食
今日の献立
ちらしずし・吉野汁・三色白玉・牛乳 お雛様の菱餅をイメージした「三色白玉」 白は 白玉そのものの色。 緑は 抹茶 赤は トマトジュースです。 イチゴでも作りましたが、 今日は、北海道産のトマトジュースで色づけしてみました。 3月2日(木)の給食
今日の献立
キムタクごはん・肉団子いりワンタンスープ・ブドウ豆・果物・牛乳 キムタクご飯は、長野県の栄養士さんが考案したメニューです。 たくあん漬けとキムチの入った麦ごはんです。 3月1日(水)の給食
今日の献立
ごはん・ふりかけ・豆腐の旨煮・即席漬け・くだもの・牛乳 6年生を送る会 5さぁ、来週からは卒業式に向けた学習や練習が本格的になっていきます。6年生たち、そして在校生代表として支える5年生たちを、みんなで応援していきましょう! 今日は、素敵な会をありがとうございました! 6年生を送る会 4「さすがっ!」のソーラン節でした。見事。 6年生を送る会 36年生を送る会 2どれも見ごたえのある出し物でした! 6年生を送る会 1今日の日に向けて、各学年で、心を込めて準備をしてきました。そして、代表委員会の人たちは、企画や準備、今日の進行など、いろいろなところで活躍していました。そんな努力があったからこそ、心温まる、素敵な会になったのです。 いよいよ3月がスタート!3月の主な予定を、今月もたけのこカレンダーを使ってお知らせします。詳しくは、各学年便り等で確認をしてくださいね。 4年生二分の一成人式 2その後、保護者代表の方が、お子さんへの思いを綴ったお手紙を呼んでくださいました。 最後は、子供達による呼びかけと歌。堂々とした言葉、素敵な歌。とっても良かったです。 この学習に取り組んできた過程の中で、4年生が日に日に変わっていく姿を見ることができました。主体的な姿、気持ちを込めて物事に取り組もうとする姿、高学年になっていくことへの自覚。一人一人の取り組みから感じられたことが、何よりの成果だったのだと思います。 本日は、お忙しい中保護者の皆さま、ご家族の皆様に多数ご来校いただき、子供達への暖かな眼差し、励ましをいただきましたこと、感謝いたします。 ありがとうございました。 4年生二分の一成人式 1今日は、その学習の成果と取組む姿勢を、多くの保護者の皆様に見守られながら発表、表現しました。 交流会に行ってきました!3行き帰りのバスの利用の仕方、道路や歩道の歩き方、交差点の渡り方など、丁寧に学習したり、確認したりしました。 これも、大切な学習のめあてです。さすがは、子供たちです。行きよりも、帰りの方が、歩き方や安全確認の仕方が上手になっていました。 いいね! 交流会に行ってきました!2そのあとは、第六小学校、第一小学校が自己紹介と楽器演奏を披露し、最後にたけのこ学級が発表しました。合奏「茶色のこびん」、最高でした! 各校の出し物の後は、ゲーム大会。6チームの混合チームを作り、ボール送りゲームで、楽しみました。 交流会に行ってきました!12月28日(火)の給食
今日の献立
ドライカレーライス・きのこスープ・フルーツヨーグルト・牛乳 2月27日(月)の給食
今日の献立
ごはん・鮭のごまみそ焼き・アーモンド黒糖・のっぺい汁・くだもの 牛乳 カフェオレとのふれあい中休み時間に小屋に行くと、委員会の担当の6年生が準備をして待っていてくれました。 触れたり、餌をあげたりと、カフェオレと関わることができました。 飼育委員会のみなさん、素敵な機会を使ってくれて、ありがとう! 職業についてのリーフレット仕事の内容や、その職業に就くまでの道のりなどについて調べ、頑張ってまとめました。 |
|