12月5日の給食ごはん れんこんとひじきのハンバーグ ブロッコリーごまじょうゆ みそしる ぎゅうにゅう ブロッコリーは今が旬の野菜です。私たちが食べているのは茎の頭にできた花の「つぼみ」です。ヨーロッパやアメリカでは『栄養宝石の冠』とよばれているほど栄養がいっぱいです。かぜ予防に欠かせないビタミンC・皮ふや粘膜を丈夫にするカロテンという栄養がたっぷり含まれているので、寒くてかぜをひきやすいこの時期にはピッタリの野菜です。 12月2日の給食すきやきどんぶり ごじる こまつなのじゃこいため ぎゅうにゅう こまつなは、江戸時代に東京都江戸川区小松川というところで栽培されていたので、この名前がつきました。八王子でもたくさん作られています。冬が旬で、寒さに強く、霜にあたると甘みが増しておいしくなります。かぜを予防したり病気から体を守るカロテンやビタミンC、骨や歯を丈夫にするカルシウム、血液をつくる鉄分、といった栄養満点の野菜です。 マラソン旬間(始)音楽に合わせてトラックを走ります。今日は「バリバリ最強No.1」(1年生の運動会の表現のテーマ曲)でした。毎回流れる音楽も変わるので、そちらも楽しみですね。 みんな元気に走ることができました。 12月1日の給食きりぼしごはん はちおうじさんしょうがのとりだんごじる じゃがころあげ くだもの(みかん) ぎゅうにゅう しょうがは、肉や魚の臭みを消して、料理をもっとおいしくします。そして、しょうがを食べると体がポカポカあたたまり、かぜ予防にもなります。今日のとりだんごじるには、八王子で収穫されたしょうがを鶏団子と汁に入れました。しょうがをつくってくれた農家の方から「八王子産・国産の新鮮な野菜をたくさん食べて大きくなってね!」とメッセージをいただきました。農家の方は野菜を大事に育てています。私たちの食を支えてくれている方々です。感謝して食べましょう。 11月30日の給食てづくりりんごジャムサンド チキンビーンズ オニオンドレッシングサラダ ぎゅうにゅう りんごは、今が旬の果物です。「1日1個のリンゴで医者いらず」ということわざがあります。りんごを食べると病気になりにくく、医者が必要なくなるという意味です。りんごには、おなかの調子を整えたり、体のつかれをとるなどの働きがあり、体にとってもよいからです。給食室手作りのりんごジャムをパンにつけて食べてください。 |