ホームページは随時更新中です!

なかよし交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わらべ保育園とわらべ宇津木保育園の子供たちを招いて、1年生と交流会をしました。


1年生はこの日のために、楽しい遊びを考えて一生懸命準備していました!


部屋をのぞくと、こった作りのゲームも準備されていて驚きました!
1年生頑張りましたね(^^)すごい!

素敵な交流会でした(^◇^)♪
保育園のみなさん、ありがとうございました!

2月19日の給食

画像1 画像1
地場野菜の小松菜は、緑の色か濃く、柔らかくておいしい旬の味です。
かきたま汁に使いました。
果物ははるかです。日向夏の仲間です。レモンのようなきれいな色をしていますが
すっぱくなく甘くてさわやかな味がします。子どもたちも あれ〜 すっぱくない〜
おいしい〜 と食べていました。


ごはん
いかの松かさ焼き
きんぴら
かきたま汁
果物(はるか)
牛乳

社会科見学(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生が社会科見学に出かけてきました!

 国会議事堂と昭和館の見学。国会議事堂では、国の様々なことを決めている機関を間近で見ることができ、昭和館では、昭和初期の戦争があった時代のことを昭和館の方に解説を頂き、深く学ぶことができました。

 卒業まであと一ヶ月ちょっととなった6年生ですが、今日はとても貴重な経験ができた一日でした(^▽^)

図工の学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の図工の授業を覗いてみました〜♪

 切ったり貼ったり、紙版画の下絵を作っているところでした。なわとびをしているところや、フリスビーを投げているところなど、どの子もとっても上手に下絵を作っていました。印刷をして出来上がるのが楽しみです(^▽^)

2月18日の給食

画像1 画像1
ドライカレー
卵スープ
いよかん
牛乳

ロングたてわり〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の最後は、5年生の進行で、「感謝の会」が開かれました。6年生は、1〜5年生が書いてくれたお礼のカードをもらい、とても嬉しそうにしていました(^▽^)

 たてわり班活動は、宇津木台小学校の特色の一つで、力を入れて取り組んでいます。たてわり班活動を通して、子供たちは成長し、様々なことを学んでいます。次年度以降も、宇津木台小学校ではたてわり班活動に力を入れてまいります!(^▽^)

ロングたてわり〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 特に、この3月で卒業していく6年生にとっては、本当に最後のたてわり活動となります。少し寂しさも感じますが、「最終回、有終の美を飾ろう!」と、今日へ向けて準備を進めてきました。 たてわり班を一年間まとめてきた6年生、本当にご苦労様でした!(^▽^)

ロングたてわり〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後のたてわり活動がありました。4校時の1時間を使って、たてわり班で思いっきり遊んで楽しみました(^▽^)

ゲーム集会♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、集会委員会の企画で、ゲーム集会が行われました♪

 今日のゲーム集会は、「じゃんけんピラミッド」。6年生や校長先生、副校長先生、6年生の先生たちがピラミッドのように並んでいて、1〜5年生はじゃんけんに勝ってそのピラミッドを進んでいくというものです。

 「じゃんけんポン!」「勝ったぁ〜」「負けちゃったぁ」など、笑顔と共に元気な声が校庭に響き渡っていました。ちなみに、じゃんけんに勝って早くピラミッドを脱出した子には、表彰状が贈られていました。良かったね〜(^▽^)

2月17日の給食

画像1 画像1
今日は、今が旬のわかさぎの登場です。
から揚げにしてみました。


ごはん
わかさぎのから揚げ
すき焼き風煮
しいたけ昆布
牛乳

2月16日の給食

画像1 画像1
コールスローは、キャベツのサラダのこと。
語源は、オランダ語からだそうです。
今日のキャベツは、高倉町の農家さんの畑でとれた地場野菜です。
大きくてしっかりとした瑞々しいキャベツでした。



ハヤシライス
えのきとわかめのスープ
コールスロー
牛乳

6年生が読み聞かせをしてくれました(^^)

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、低学年の教室をのぞくと、6年生が読み聞かせをしてくれていました!


宇津木の子供たちは、おにいさん・おねえさんが大好きな子がたくさんいます。

その憧れの先輩に読み聞かせをしてもらって、とてもうれしそうにしていました(^◇^)


とっても素敵な時間でした♪

6年生、どうもありがとう(^^)


すぎの子学級を訪問〜♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、すぎの子学級の授業の様子をお伝えします〜(*^o^*)

 ちょうど算数の授業中でした。担任の先生方や講師の先生方、サポーターの方々が連携をして、子供たちが楽しく、そして意欲的に学ぶことができるよう、進めていました。活発に意見が出たり、手が挙がったり、みんな頑張っている様子が見られました(^▽^)

2月15日の給食

画像1 画像1
きびごはん
さばの味噌煮
筑前煮
煮豆
牛乳

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい週のスタート、毎週と同様に全校朝会でスタートです! 今日は集合もみんな素晴らしく、時間通り。とても立派でした(^▽^)

 副校長先生のお話の後には、今日も読書コンクールや本の記録の表彰がありました。仲間の頑張り、とても嬉しいものです(*^o^*)

 今日はとっても寒い日でしたが、週末の初夏のような気候で、梅もここ2日くらいでグンとピンク色の割合が多くなりました♪ 

ピンク色がちらほら

画像1 画像1
画像2 画像2
 何気なく校庭の木々を見ていると、「何だか色づいているように見えるな?」と。近づいて見て見ると・・・梅の木にピンク色のつぼみや、もう花びらが開き始めているものもありました(*^o^*)

 立春を過ぎて、これから木々が少しずつ色づき始めたり、冬眠していた虫たちが目を覚ましたりしていくことでしょう。春の訪れを待ちわびる、2月の今日この頃です(*^▽^*)

なわとび集会〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回と同様に、最後にはなわとびに自信のある子たちが、全校のみんなの前で得意の技を披露してくれました。みんな立派に跳んでいて、「おぉ〜!!」という歓声がたくさん上がっていました(^▽^)

なわとび集会〜1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の集会は、なわとび集会。今年度3回目で、今日が最終回となります♪

 今日もみんな笑顔でさまざまな種目のなわとびを跳んでいました(^▽^) ちなみに、今日の縄を回す担当は、5年3組と6年3組のみんなでした。ご苦労様でした!

2月12日の給食

画像1 画像1
野菜リゾットは、アルファー化米を使用しました。
防災課からいただいたものです。

バレンタインケーキは、チョコチップを入れた小さなココアケーキを焼きました。
みんなおいしいよ〜とニコニコ顔で食べていました。


野菜リゾット
豚しゃぶサラダ
バレンタインケーキ
ぽんかん
牛乳

校庭を整備しました〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に50mトラックが完成!


校長先生も一緒に作業してくださいました(^◇^)

大勢でやるとはかどります!

きれいになった校庭!これで、少し使いやすくなったと思います♪
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終(6)
振替休業日
3/22 卒業式予行練習(4年生以下は2時間で下校)
給食終(6)
3/23 卒業式
卒業式予行練習(4年生以下は2時間目で下校)
3/24 修了式
卒業式
3/25 春季休業日始
修了式
3/26 春季休業日始