2月の予定
本年度のたけのこ学級のカレンダーも残すところあと2枚です。たけのこ学級では来年度のカレンダー製作にも取り組んでいきます。
2月の主な予定をお知らせします。 全校朝会後半は、土曜日に行った「心のチャレンジプロジェクト」を振り返り、自分なりの目標や夢を持ち、努力する心を大切にして頑張ろう、という話をしました。 生活指導担当の先生からは、今月の生活目標について話がありました。2月の生活目標は「外で元気に遊ぼう」です。身体を動かして遊ぶことの良さについて、担当の先生から紹介がありました。 ・体力が向上すること。 ・体の調子が整い、風邪などひきにくくなること。 ・気持ちがスッキリして、ストレス解消になること。 の3つでした。 さあ、少々寒い日でも、思い切って外に出て、身体を動かしましょう! さぁ、今日から2月がスタート!校庭の雪はほぼなくなりました。週末には、校庭を利用しているサッカークラブの方々が残っていた雪のかたまりを取り除いてくださいました。ありがとうございました。 今月はマラソン月間でもあります。みんな一緒に校庭を元気よく走りましょう! 2月1日(月)の給食
今日の献立
ごまごはん・さんまの筒煮・呉汁・もやしの和え物・牛乳 いまにも雪が降りそうな空模様です。 今日のおすすめは『呉汁』です。ご汁はやわらかく煮た大豆を擦って味噌汁の 中に入れたものです。いつもの味噌汁よりも、コクと甘味が出てよりおいしく なります。とろみもつくため、おなかの中からあたたまります。 本年度第2回「漢字検定」を実施しました。運営については、運営協議会委員の皆さま、朝会等地域の皆さま、PTAの方々のお力添えをいただくことができ、とてもうれしく思います。本当にありがとうございます。 素晴らしい学びの場になりました!「心のチャレンジプロジェクト」ビデオによる成田さんの紹介から始まり、担当の先生、保護者の方とのトーク、子供たちからの質問コーナー、スポーツ(ゲーム)体験、そして「あいさつは魔法の力」の素晴らしい合唱。とても貴重は経験をすることができました。 子供たちが教室に帰った後、保護者・地域の方と懇談の時間を設けてくださいました。また、アテネパラリンピックで獲得された金メダルを触らせていただき、うれしかったです。 成田さんは、現役復帰をされており、今年行われるリオデジャネイロパラリンピックの出場を目指して、日々厳しい練習に取り組まれているそうです。今日のお礼の気持ちも込めて、励ましの声と思いを届けたいですね。 ご参加いただきました保護者、地域の皆さま。ありがとうございました。 校長のあいさつでも述べましたが、「心のチャレンジプロジェクト」は、子供たちの毎日毎日の生活、そのものなのだと思います。家庭、学校、地域の中で子供たちの心が豊かに成長していくよう、皆で力を合わせていけたらいいな、と思っています。 道徳の授業を行いました6年生は、「江戸しぐさ」をテーマにしながら、「礼儀」について学習しました。個人で考えたり、班でお互いの考えを交換・共有させながら進めていきました。 今日は、道徳授業地区公開講座です!でも、大人としては正直ホッとしました。 今日は、予定通り「道徳授業地区公開講座」を開催しています。全学級、2時間目に道徳の授業を行い、公開します。授業をご参観いただきながら、道徳教育の在り方などについて、一緒に考えていける良い機会となれば、と思っております。「心のチャレンジプログラム」を行う都合で、2時間目の開始は9時15分と、いつもより早くなっています。 今お家を出れば間に合うかも知れません!是非ご来校いただき、ご参観ください。 明日は、心のチャレンジプロジェクト!放課後、5年生の頑張りで、会場の準備ができました。ありがとう! さぁ、明日はみんなで良き学びの1日にしましょう! シュークリーム作り・・・たけのこ学級生活単元学習シューがうまく膨らんだ班もあれば、膨らまなかった班もありますが、味は「シュークリーム」でした!おいしかったです。 調理の学習は、調理をする活動を通して、生活に根差した様々な知識や技能を身につけていくことが大切ですが、家庭で、自分の力で作れそうなメニューを増やし、生活に広がりをもてるようにしたり、家族の一員として料理で貢献したりすることができる姿も願っています。 1月29日(金)の給食
今日の献立
麦ごはん・海苔佃煮・いかの香味焼き・柚子大根・田舎汁・牛乳 全国学校給食週間、最後の献立は『一汁三菜』です。バランスのとれた 食事です。 寒い週末代表委員会のみんなも頑張っています!磁石を使って・・・3年生理科の学習まずは、一人一人自分なりに予想をしてみます。そして、どんな方法でやれば、それを確かめられるだろうかを考えます。今日は、クリップを付けてみて確かめようという方法をとりました。 班ごとに友達との意見交換もしながら、実際にクリップを付けて確かめてみます。どうやら端が強いのではないかということ、NとS、どちらも同じくらい強そうだ、ということ、真ん中には付かない(付きにくい)ということがわかってきました。 中には、NとS極に付いたクリップの数を、それぞれ数えている人もいました。 1月28日(木)の給食
今日の献立
カレーライス・野菜スープ・フルーツのヨーグルト添え・牛乳 避難訓練を行いました3階の廊下で様子を見ていましたが、静かに落ち着いて行動できているな、と感じました。 今日は「マラソン集会」! 22月の本番でも、体育委員会の人たちが力強くリードしてくれることでしょう! 今日は「マラソン集会」! 1今朝は、延期になっていた「マラソン集会」です。2月のマラソン月間に向けた説明と練習をしました。 今日は「高倉遊園地」! 4今日は「高倉遊園地」! 36年生、ありがとう! |
|