またコツコツと頑張っていきましょう!運動会は終わりましたが、10月は様々な頑張りどころがあります。ひとつひとつしっかりと取り組んでいきましょう。 今月も、たけのこカレンダーで主な予定を紹介します。 みんな頑張りました!運動会2それが運動会・・・。 みんな頑張りました!運動会高倉小学校に集ったすべての人が頑張った運動会でした。 本当にありがとうございました! さあ、運動会!頑張ろう!子どもたちが頑張る姿をぜひ、観に来てください!お待ちしています! お待ちしています!準備万端!前日準備がんばりました。どうやら明日は天気が良さそうです。会場の準備は整いました。あとは、明日朝、子供たちも私たち職員も元気に集えればOKです。頑張りろう! 一生懸命だからこそ・・・ようやく合格し、思わず感極まって涙ぐんでしまう人。そしてその人を温かく迎え、自分のことのように喜ぶ友達。見ていたこちらの胸が一杯になりそうです。 毎日毎日、目標をもち、一生懸命に取り組んできたからこその姿ですね。運動会をやって良かったな、と思う瞬間です。 1枚の絵に思うこの絵は、今たけのこ学級の教室に飾られています。クレヨンを扱うことが苦手で、なかなかクレヨン画に取り組むことができなかった人が、クレヨンを使ってこんなにしっかりとした絵を描くことができるようになったのです。背景の黄色も、まるで黄色い台紙を使ったのではないかと思うくらい、隙間なくきれいに塗りこまれています。 この1枚の絵。この絵の中に、その人の成長の足跡を強く感じることができます。 子供たちの成長は、生活の中の様々な場面や状況の中で見えることがあります。その成長を見逃さないよう、丁寧に、きめ細やかに見守っていくのが私たち大人の役割なのでしょう。 さあ、運動会の中でも、子供たちの成長した姿をたくさん見つけていきましょう! 集中して最後の練習!さあ、雨は上がりました!明日、心も身体も元気な状態で臨めるよう、しっかり食べて、しっかり睡眠をとって備えていきましょう! 保健室には、川島先生から励ましのメッセージが! 10月1日(木)の給食
今日の献立
わかめご飯・いがむし・キノコと小松菜の和え物・豆腐汁・牛乳 今日から10月。献立も秋らしくなってきました。 今日は『いがむし』栗のいがにみたてたもち米をつけ、肉団子を蒸しました。 9月30日(水)の給食
今日の献立
チリビーンズサンド・白菜スープ・ポテトのチーズ焼き・牛乳 最後の運動会全校練習素敵な新刊本紹介コーナー!・・・図書室より明日から少々天気は下り坂の予報ですが、土曜日の運動会に向けて、全力で準備&練習を積み重ねていきましょぅ! さて、昨日すぐにお伝えしたかったのですが・・・。図書室に素敵な新刊本紹介コーナーが出来上がっています。図書ボランティアのみなさんを中心に作ってくださいました。 季節感のある本を中心にし、素敵な手作りの飾りを添えてくださり、思わず手を伸ばしたくなるコーナーになっています。 是非、図書室へ!みんなでGo! 9月29日(火)の給食
今日の献立
栗ごはん・鶏肉の一味焼き・よしの汁・野菜の煮びたし・牛乳 大きな満月でした!さて、昨日の月は観ましたか?「スーパームーン」という満月でした。自分なりに上手く撮れたかなと思い、また写真を載せてしまいました。 運動会TC その3でも、役割を担っている人たちは、額に汗を流しながら、準備や動きの確認などに頑張っていました。 校庭では、短距離走の時などに順位を確認して誘導する審判係や、用具の準備を確認する用具係、準備体操係りも体操のお手本としての、より良い動きを練習していました。 気持ちが高まります!さて、たけのこ学級のみんなも、それぞれの学年の一員として、練習や準備に取り組んでいます。「お互いに力を発揮して、運動会を成功させる」という目標を共有しながら、自分自身の力を出し、協力していく。その中で、互いを認め合い、高めあえることが素晴らしいな、と思います。 練習が苦しかったり、勝ち負けへの意識が強くなると、本音が出てくるのも人の常です。本音と本音がぶつかりあうことも、とっても大切なのだと思います。豊かな交流及び共同学習とは、それがあってこそなのでしょう。 9月28日(月)の給食
今日の献立
五目うま煮丼・冬瓜と玉子のスープ・茎わかめのにんにく炒め・牛乳 9月25日(金)の給食
今日の献立
さといもご飯・赤尾の薬味焼き・お月見団子汁・キノコ入りお浸し・牛乳 27日は十五夜。一足先に『お月見』です。 |
|